科学館やプラネタリウムで知識を深める
知的好奇心の旺盛な子供には科学館やプラネタリウムがおすすめです。
広島市こども文化科学館
アクセスと開館時間
○アクセス
「原爆ドーム前」から約300メートルのところにあります。原爆ドーム前にはJP広島前から市内電車で約20分で到着します。
(参照元:アクセスマップ | 広島市こども文化科学館)
○開館時間
9:00から17:00まで
(参照元:利用案内 | 広島市こども文化科学館)
どんなところ?
広島市こども文化科学館は文化や科学だけではなく、プラネタリウムも楽しむことができる施設です。ここでは展示だけではなく、体験や実験ができるプログラムも用意されています。
例えば、いろいろなもの作りを体験できる創作教室、科学実験や自然観察などを行う実験教室、科学の力を使ったサイエンスショーなどがあります。また、大人向けにも「大人の科学談話室」が開催されており、さまざまな科学の話題に触れることができます。まさに、親子で楽しむのにぴったりな施設といえるでしょう。
事業・イベント案内 | 広島市こども文化科学館
広島市こども文化科学館 | いこーよ
日本科学未来館
アクセスと開館時間
○アクセス
新交通ゆりかもめ 船の科学館駅から徒歩約5分、テレコムセンター駅から徒歩約4分で到着します。東京臨海高速鉄道りんかい線を利用する場合は東京テレポート駅で降りれば、徒歩約15分で着くでしょう。
また、臨海副都心内を巡回している無料バスも存在しているので、そちらを使ってもいいでしょう。
(参照元:交通案内 | 日本科学未来館)
○開館時間
10:00から17:00まで
どんなところ?
ここでは日常生活から最新テクノロジーや地球環境、宇宙の探求、生命の不思議といったスケールの大きなテーマまで、さまざまな科学技術を体験することができます。施設内では、常設展示や企画展示をはじめ、トークセッション、ワークショップなどのプログラムが用意されています。
特に常設展では世界の仕組みを探るゾーン、未来の社会や暮らし、またそれを実現させるためのアイデアを考えるゾーン、地球上の生命や環境と自分たちのつながりを最新科学で考えるゾーンの3つで展示が行われています。いずれのゾーンも第一線で活躍する科学者や技術者の監修に基づいて構成されており、日本の最先端科学技術を体験するいい機会となるでしょう。
日本科学未来館 | いこーよ
常設展 | 日本科学未来館
日本科学館とは | 日本科学未来館