春一番は春の嵐の前触れ!?春一番の意味や定義を紹介 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

春一番は春の嵐になりやすい?

日本列島を通過する低気圧には、日本海を通るタイプと日本の南岸を通るタイプがありますが、発達した低気圧が日本海を通る時は、北に位置する低気圧に向かって風が吹きこむため、全国的に暖かい南風が強く吹きやすくなり、春一番が吹くのもこの配置が原因となっています。

低気圧が日本海を通過した翌日は、冬型の気圧配置になりやすいため、寒暖の差に気をつける必要があります。一方で、低気圧が日本の南岸を通過する場合は、全国的に強い雨や雪が降りやすく、北からの冷たい空気が流れ込むため、太平洋側では雪になりやすくなるといわれています。

雨や雪は低気圧が日本の南岸に近い場所を通過するほど起こりやすくなるため、低気圧が三陸沖や日本の東の海上で急速に発達すると、北日本に暴風雨や暴風雪をもたらすこともあります。3~5月にかけては、春の嵐のシーズンとなりますので、春の嵐の一報をニュースで聞いたら、いっそう注意する必要があります。

春一番が吹いたら、体調管理や気候の変化に注意しよう!

春一番は、春の強風を意味していますが、災害のリスクが高まり、体調管理にも気をつける必要があるため、注意が必要です。寒い冬が終わり、ようやく春の訪れを感じるようになった頃に吹く、春一番が吹く季節は、温度差や気象変動にいっそう注意をするようにしましょう。

参考
関東地方の春一番|気象庁天気相談所
春一番は意外に恐い その威力や危険性とは? | ウェザーニュース
春一番とはどんな意味?気象庁が発表する理由と名前の由来とは?|日めくりオトナ稼業
春一番とは?時期や定義は? | お天気.com

この記事をかいた人

アバター画像

cocoiro編集部

cocoiroは常に更新し成長する「教育百科」です。 教育に関心を持つお父さん・お母さんに向けて、 事実や経験に基づき最新の教育情報を提供するメディアを目指しています。 子供一人ひとりと向き合い理解するために、 信頼性が高く分かりやすい情報を発信します。