梅雨の時期や期間はどのくらい?2019年はいつから? - cocoiro(ココイロ)

「梅雨」と聞くと、大雨が続き、ジメジメとしていて、あまり良いイメージを持っていない方は多いと思います。さらに、梅雨の時期になると、お子さんも外で思い切り遊ぶことができなくなってしまったり、親御さんにとっては洗濯物が乾かなかったりと、やはりあまりいい印象は浮かびづらいものです。

毎年、何気なくニュースで梅雨入りや梅雨明けについて知ることも多いでしょう。しかし、梅雨の期間や時期がいつになるのか分からない方も多いかもしれません。今回は、梅雨の時期や期間、梅雨入りや梅雨明けの定義など、豆知識も含めてご紹介していきます。

梅雨の時期と期間はどのくらい?

私たちが梅雨と呼んでいる時期には、地域によって差がありますが、6月を梅雨だと考えている方が多いのではないでしょうか。気象庁で発表された過去の梅雨の観測記録を見ると、梅雨のある地域のほとんどで、6月の上旬・下旬のいずれかで梅雨となっているため、6月が梅雨であると考えて間違いはありません。

しかし、沖縄から東北まで梅雨入りと梅雨明けを見ると、地域ごとに大きく差があることが分かります。日本全国で見ると5月上旬から7月末までを梅雨の時期と考えるのがよさそうです。

地域別に見る梅雨の期間と時期

気象庁が発表する過去数年間の梅雨入り・梅雨明けの期日の平均を見て、地域ごとのおおよその梅雨入り・梅雨明けの傾向を確かめましょう。

地域 梅雨入り 梅雨明け
沖縄地方 5月9日ごろ 6月23日ごろ
奄美地方 5月11日ごろ 6月29日ごろ
九州南部地方 5月31日ごろ 7月14日ごろ
九州北部地方 6月5日ごろ 7月19日ごろ
四国地方 6月5日ごろ 7月18日ごろ
中国地方 6月7日ごろ 7月21日ごろ
近畿地方 6月7日ごろ 7月21日ごろ
東海地方 6月8日ごろ 7月21日ごろ
関東甲信地方 6月8日ごろ 7月21日ごろ
北陸地方 6月12日ごろ 7月24日ごろ
東北南部地方 6月12日ごろ 7月25日ごろ
東北北部地方 6月14日ごろ 7月28日ごろ

梅雨の原因となる停滞前線は、日本の南から北に向かって北上していくため、日本では沖縄から順に梅雨入りしていきます。

最初に梅雨入り・梅雨明けを迎える沖縄が梅雨明けをするときに、東北ではようやく梅雨入りすることとなり、両地方の梅雨入り・梅雨明けには1ヶ月も差があります。6月から7月下旬ころを梅雨だと記憶している人が多いかもしれませんが、住んでいる地域によっても、梅雨だと感じる時期には少しずつ違いがあるかもしれません。