子供と一緒に遊べるオススメの知育アプリと活用方法 - cocoiro(ココイロ)

子供と一緒に遊べるオススメの知育アプリと活用方法

スマートフォンの普及により、電車やレストランなど、街中で小さいお子さんがスマートフォンで遊んでいる姿を見掛ける回数が多くなったと感じている人も多いのではないでしょうか。

お子さん向けのスマートフォン・タブレットのアプリケーションもたくさんリリースされており、アプリは育児の強い味方となっていることでしょう。一方で、幼いお子さんにスマホを使わせることやスマホを育児に取り入れることに対して、ネガティブな意見を耳にしてしまい、不安や心配を感じている親御さんもいるのではないでしょうか。

今回は、お子さんと一緒に遊べるオススメの知育アプリをご紹介しながら、お子さんでも安心して使えるスマホアプリの利用方法をご紹介していきます。

知育アプリとは?

知育アプリとは、主に幼児や小さな子供のために開発された、学習を目的としたスマートフォン・タブレットのアプリケーションのことを意味します。

知育アプリといっても内容はさまざまで、幼児向けにタッチするだけで音や形、色などの五感を刺激するようなアプリから、食べ物や動物などを覚えたり、お料理体験などの生活に関することを学ぶことができるアプリ、さらには文字や簡単な計算などの、より学校での学習に近い内容のものまで、幅広くあります。

小さいお子さんで親御さんの真似をして電話するふりをしてみたりとスマートフォンに興味をもつお子さんも少なくありません。知育アプリは、子供が興味を示しやすいスマートフォンなどを使いながら、ゲーム感覚で知覚を刺激したり、学習を進めることができます。

スマホに入れておきたい!おすすめアプリ7選

では、実際にどのようなアプリが人気があるのでしょうか。
今回は文字や計算などの学習アプリではなく、小学校入学前までのお子さんにオススメしたい五感を刺激したり、生活に関わる物事を学習することができるアプリから、オススメのアプリ7選をお届けします。もしまだダウンロードしていないアプリがありましたら、ぜひダウンロードしてお子さんと遊んでみてください。

子供が自分で読める!絵本読み聞かせアプリ

親御さんが家事をしなければいけず、どうしてもお子さんと一緒に遊べないこともあるでしょう。そんなときに活躍するのが、絵本の読める読み聞かせアプリです。500冊以上の豊富な種類もさることながら、読み聞かせしてくれるので、子供だけでも読めるのがオススメのポイントです。

森のえほん館◆絵本の読み聞かせアプリ

子供も大好き!アンパンマンの人気アプリ

昔から人気があるアンパンマンの知育アプリです。アンパンマンたちと一緒に、動物の体の一部や野菜の切り口などのイラストを元に「これなあに?」とタッチだけで発見できるアプリです。動物、食べ物、乗り物、生活、自然、色と豊富なテーマと簡単な操作で、幼いお子さんでも遊ぶことができます。

アンパンマンとこれ なあに?|赤ちゃん・幼児向け無料知育アプリ

車好きの子供には、傾けるだけの簡単ドライブアプリ

車好きの子供にオススメなのが「はたらくくるまゴーゴー 働く車でお仕事ドライブ!」。
働く車について学びながら、スマホを傾けるだけで簡単に車の運転を体験できるのがオススメです。

はたらくくるまゴーゴー 働く車でお仕事ドライブ!