ギフテッドの見分け方・判定方法は?行動の特徴と研究論文を解説 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

ギフテッドについて論文を書いている研究者


日本にはギフテッドへの教育に対応する専門機関もなく、専門家も少ない状況です。子供がギフテッドかもしれない、と思ったときに相談できる相手はあまり多くありません。参考までに、日本語でギフテッドに関する論文を書いている研究者をご紹介します。ギフテッドにまつわる研究をしていても、子供がギフテッドかどうか診断する専門家ではない人もいます。また、ご紹介した専門家が必ず相談・問い合わせに対応可能ではないことも併せてご留意ください。

角谷詩織(上越教育大学准教授)

角谷詩織は、上記で紹介したギフテッドと発達障害を見分けるためのチェックリスト翻訳などに取り組んでいる専門家です。心理学・教育心理学・発達心理学の専門家で、現在は上越教育大学で教鞭を執っています。大学のウェブサイトにはメールアドレスは公開されていませんが、チャイルド・リサーチ・ネットのお問い合わせページからメッセージを送ることができます。

参考
角谷 詩織-発達と教育連携領域-上越教育大学大学院 現代教育課題研究コース
【ご意見・ご質問】 | チャイルド・リサーチ・ネット

ポーター倫子(ワシントン州立大学講師)

ポーター倫子は、ワシントン州立大学の講師で、アメリカにおけるギフテッド教育などについて調査しています。上記でギフテッドと優秀な子供との違いの表を引用した「アメリカのギフテッド教育事情」などの論文を書いています。英語のサイトにはなりますが、Social Science Research Councilの個人ページからメールを送ることができます。

参考
Noriko Porter | Fellows & Grantees | Social Science Research Council (SSRC) | Brooklyn, NY, USA

林睦(滋賀大学教授)

滋賀大学教授の林睦は、日本におけるギフテッドの子供に対する教育についてなどを研究しています。音楽教育を専門にしています。非同期発達の章で引用した「ギフテッドの概念と日本における教育の可能性」などの論文を書いています。滋賀大学の個人ページからメールを送ることができます。

参考
研究者詳細 – 林 睦 | 滋賀大学

是永かな子(高知大学教授)

高知大学教授の是永かな子は主に知的障害児教育・特別支援教育に関する専門家です。ギフテッドの子供にヒアリングを行い、学校教育で困っていることやギフテッドならではの教育ニーズについて調査しています。

参考
研究者参照 | 高知大学
日本のギフテッド当事者に対する特別な教育的ニーズに関する聞き取り調査 第三報 | 高知大学学術情報リポジトリ

合田美穂(香港中文大学兼任助理教授)

香港中文大学兼任助理教授の合田美穂は、主にアジアをフィールドに研究を行なっている歴史社会学者です。ギフテッドに関しては、香港における教育事情について論文を書いています。研究者としての個人ページは見つかりませんでしたが、角谷詩織と同様チャイルド・リサーチ・ネットのお問い合わせページからメッセージを送ることができます。

参考
香港におけるギフテッド教育事情 – 論文・レポート | チャイルド・リサーチ・ネット

まとめ

子供がギフテッドなのかどうか、その特性を見極めるための情報を紹介しました。アメリカなどでは、ギフテッドの教育ニーズが行政レベルで議論されており、さまざまな取り組みが行われています。一方、日本では専門家も文献も少なく、ギフテッドの子供にとって十分な教育機会を受けることもままならないのが実情のようです。まずは相談できる専門家が見つかり、子供がその特性を十分に発揮できる社会に近づいていくと良いでしょう。

参考
ギフテッドの概念と日本における教育の可能性 | 滋賀大学学術情報リポジトリ
アメリカのギフテッド教育事情 – 論文・レポート | チャイルド・リサーチ・ネット
認知機能にアンバランスを抱えるこどもの「生きづらさ」と教育 : WISC-Ⅳで高い一般知的能力指標を示す知的ギフティッド群 | HUSCAP

この記事をかいた人

akahoshitomoka

piggiesagogoクロシェター・ライター。 オリジナルの編み物作品の作り方を販売しながらライターもしています。守備範囲はハンドメイドから不動産まで。三浦半島が好きです。