読書感想文の題名例文
では、第63回青少年読書感想文全国コンクールにおいて、内閣総理大臣賞を受賞した読書感想文の題名をご紹介します。
題名と作品名
- 友だちっていいな『アランの歯はでっかいぞこわーいぞ』(BL出版)
- まほうみたいな干した物『干したから…』(フレーベル館)
- ぼくのリアル『ぼくたちのリアル』(講談社)
- つながりの中で今を生きる『ホイッパーウィル川の伝説』(あすなろ書房)
- 白磁の人になる『白磁の人』(河出書房新社)
題名を考察する
内閣総理大臣賞受賞作品の読書感想文の題名が、どのようにつけられたのか考察してみましょう。
友だちっていいな
おどろかしてばかりのアランより、今のアランの方がしあわせそうだよ。もちろん、入れ歯がばれた時はとってもはずかしかったよね。でも、ばれてよかったと思うんだ。だってね、みんなとなかよくなれたし、「アランはごきげんです。」じゃなくて、「アランもごきげんです。」にかわったんだもん。アランもってことは、みんなもってことでしょ。
(引用元:内閣総理大臣賞 第63回小学校低学年の部 最優秀作品|第63回青少年読書感想文全国コンクール))
これは、友情というテーマから題名がつけられています。本を読んで気づいた友達の大切さをストレートに表現しており、シンプルで分かりやすい題名となっています。
まほうみたいな干した物
一度にたくさん食べ物が取れたら、少しでもくさらないように、長く食べられるように、「干す」という工夫を世界中の人がしてきたのだ。その知えが、みんなの命をつないできたことが分かった。わたしが今、生きていることも、昔の人が食べ物を「干す」ということを考えたおかげなんだ。そんなまほうみたいなことを考えた昔の人たちって、本当にすごいと思った。
(引用元:内閣総理大臣賞 第63回小学校中学年の部 最優秀作品|第63回青少年読書感想文全国コンクール))
これは、本の感想からつけられた題名です。読書感想文の本文で使われた「まほう」という言葉を題名に使うことで、読書感想文全体にまとまりが出ます。
ぼくのリアル
題名のもう一つの大事な意味、それは三人がそれぞれ抱える現実、つまり「自分のリアル」と向き合うという意味なのだと思う。この本を読み終えて、ぼくも自分のリアルと向き合ってみたいと思った。陸上に一生懸命取り組んでいるけれど、記録が伸びずにくじけそうになる自分、心の中では考えているのに言いたいことをはっきり言えない自分…。いろいろなことに悩んでいる自分がいる。でも、そんな自分のリアルを受け止めて、それでも前へ進んでいくことが大事なのだと思う。
(引用元:内閣総理大臣賞 第63回小学校高学年の部 最優秀作品|第63回青少年読書感想文全国コンクール))
これは、本の題名から読書感想文の題名がつけられています。読書感想文の本文でも、冒頭と末尾で題名について触れてあり、より題名が際立っています。
つながりの中で今を生きる
私も、シルヴィのように「今」を精一杯生きてみよう。二度と来ないかけがえのない日々を、後悔で終わりたくはない。あたたかいつながりの中で生きている幸せを忘れず、今自分がやるべきことや、やりたいことに、自分なりの精一杯の力で取り組んでいきたい。
(引用元:内閣総理大臣賞 第63回中学校の部 最優秀作品|第63回青少年読書感想文全国コンクール))
これは、本の感想からつけられた題名です。読書感想文の本文で繰り返し使われた「つながり」という言葉を題名でも使うことで、より印象的な読書感想文になっています。
白磁の人になる
「白磁の人」とは、どんな人か。浅川は、初対面の人にも微笑みを絶やさず、自然な温かさと穏和な表情で接するような人であった。植物も鳥も焼き物も含めて全てが自然界の一員であり、友であるとした。対象がどんなものでも平等に接する浅川の人柄が、朝鮮人の心を開き、日本人を憎んでいた朝鮮人からも厚く信頼されることになったのだと思う。浅川のように、そこにいて見つめているだけでも、心の柔らかさや温かみを感じられるような人のことを、信頼と尊敬する気持ちを込めて、「白磁の人」と呼んだのだろう。
(引用元:内閣総理大臣賞 第63回高等学校の部 最優秀作品|第63回青少年読書感想文全国コンクール))
これは、本の題名から読書感想文の題名がつけられています。読書感想文の本文で「白磁の人」について考察し、自分もそうなりたいと結論づけています。それをとても分かりやすく表し、印象的な題名になっています。
終わりに
読書感想文の題名は、読書感想文の顔です。ぜひ、当記事を参考に読書感想文の題名設定のヒントに、子供の読書感想文をより魅力的なものにしてください。
参考リンク
入賞者リスト|第63回青少年読書感想文全国コンクール
課題図書|第64回青少年読書感想文全国コンクール
読書感想文 題名の書き方・タイトルの付け方例!長い時や書く場所は?|なんでも情報発信局
読書感想文(タイトル)の書き方まとめ!書く場所は?かぎかっこや2行も|Pick!Journal!!