保育園での0歳児はどんな風に過ごす?必要な準備品・親がやるべき事とは - cocoiro(ココイロ)

保育園での0歳児はどんな風に過ごす?必要な準備品・親がやるべき事とは

保育園は0歳から入園できます。月齢により体格も変わりますが、0歳児はどうやって保育園で過ごしているのか気になる方も多いのではないでしょうか。これから0歳児を保育園に預ける場合、何を準備したらいいかなども合わせて、保育園での過ごし方を紹介します。

保育園での0歳児クラスの過ごし方

保育園での0歳児クラスの過ごし方

0歳というとまだ赤ちゃんで目が離せないイメージですが、出産後すぐに仕事復帰する場合は0歳児でも保育園で預かってもらえます。月齢によって過ごし方は異なりますが、0歳児でもちゃんと面倒を見てもらえるので安心です。保育園による多少のちがいはあるものの、0歳児はどんな風に1日を過ごしているのかを見ていきましょう。

園庭・バギーに乗ってお散歩

登園開始時間になると、0歳児は登園完了まで自由に過ごします。まだ支えがないと座れない子供は安全な場所で待機します。皆が揃うと年齢ごとに教室に分かれますが、0歳児は9時頃にミルクを飲んだりおやつを食べたりします。その後室内で遊んだり、バギーに乗って園庭をお散歩したりして過ごします。寝る時間の場合は睡眠をとらせます。

手遊び歌やおもちゃでの室内遊び

目が覚めたらオムツ換えを済ませて、手遊びやおもちゃなどで遊びます。0歳児はまだ1人で何かをするのが難しいので、保育士が付き添います。バギーに乗せることもあれば、抱っこやおんぶをすることもあります。

0歳児といっても月齢により過ごし方は違ってきます。保育園では月齢に合わせて過ごし方を変えるので、遊び方は違いますが子供にはいい刺激になるよう工夫しています。

給食・おやつ

給食の時間は園による違いもありますが、だいたい11時過ぎくらいです。ミルクや離乳食など子供の月齢に合わせて給食を食べたます。離乳食については家でどんな風にしているかを相談して決めるので、安心です。保育園では同じくらいの月齢の子供と過ごすので、食事のときも子供同士で刺激し合うので自分から進んで食べるようになる子供も多いようです。

給食を食べたらお昼寝の時間です。だいたい15時~15時半くらいまでお昼寝したら、オムツ換えをします。おやつを食べてしばらくするとお迎えの時間になります。だいたいこんな風に1日が過ぎて行きます。月齢に合わせてちゃんと対応してくれるので安心です。