ガムを噛むと記憶力・集中力が上がる?子供のおすすめガム5選! - cocoiro(ココイロ) - Page 3

勉強している子供への差し入れとしておすすめのガム

上記の通り、勉強中にガムをかむことにはメリットがあります。そのため、子供が勉強するときにガムを差し入れすれば、その勉強効果も最大限引き出されるかもしれません。

それでは実際に、どういったガムを差し入れすればいいか、勉強におすすめのガムをご紹介します。

①歯につきにくいガム粒<記憶力を維持するタイプ>

株式会社ロッテが販売しているガムです。

「記憶力を維持する」と商品名に記載されている通り、事業者の責任で科学的根拠に基づき、機能性を表示するものとして消費者庁に届け出をしている商品です。このガムには、イチョウ葉抽出物が含まれています。

ロッテによると、

イチョウ葉抽出物とは、ハーブティーなどにも利用されているイチョウ(Ginkgo biloba)の緑葉を乾燥し、抽出したエキスです。中高年の方の記憶力(言葉や図形などを覚えたり、思い出す能力)を維持する機能があると報告されています。

(引用元:歯につきにくいガム<記憶力を維持するタイプ>|お口の恋人 ロッテ)

としており、記憶力維持に効果があるとして販売されています。

また、ガムは「ほろにがミント味」の粒タイプと「味わいミント味」の板タイプがあります。両方とも刺激が少なく、甘すぎない味で、歯につきにくいことが特徴です。

②クロレッツXP

味が30分以上長持ちするという特徴を持つガムです。緑茶ポリフェノールが含まれており、消臭効果も期待できます。味が長続きすることでガムを長時間楽しめ、頻繁にガムを交換する手間が省け、勉強にも集中できます。

③歯につきにくいガム レモン

かみ心地を出しつつ、歯につきにくくすることで、ガムをかむときのストレスを軽減してくれる商品です。レモンの酸味には唾液量を増やし、口の中が乾きにくくする効果があります。そのため、口臭予防にもつながることが特徴です。勉強をするときに、余計なストレスを感じることなく集中することができるでしょう。

④キシリッシュ レインボーアソート

7種類の味(グレープ・ピーチ・アセロラ・オレンジ・レモン・マスカット・ブルーベリー)を楽しめるガムです。ブランド独自の酵素入りカプセルを配合しており、かんだ後の口内にすっきりとした気分を感じることができます。また、味が違うことで、気分転換をしながら勉強に取り組むことができるでしょう。

最近はミントのガムが増えているため、ミント系のガムが苦手な人にはぜひおすすめです。

⑤リカルデント ライムミントガム

日本歯科医師会が推薦している商品です。

リカルデントの公式HPによると、

※むし歯のはじまりとは脱灰のこと。許可表示:むし歯の始まりである脱灰を抑制し、再石灰化及びその部位の耐酸性を増強するCPP-ACPを配合しているので、歯を丈夫で健康にするのに役立ちます。※日本歯科医師会により、歯科保健の発展・普及に寄与するとともに安心・安全に使用できる歯科衛生製品として、推薦された製品です。

(引用元:リカルデント

といいます。

子供の虫歯抑制につながることが大きな特徴です。

勉強の差し入れにガムを渡してみてはいかがでしょう?

子供が勉強する上で、記憶力のアップは重要な要素です。
かむことは脳にいい影響を与えます。勉強しながらガムをかむことで脳の活性化につながり、勉強が捗るかもしれません。
間食にお菓子ではなく、ガムを差し入れてみてはいかがでしょうか?

参考

よく噛むことの勧め。脳と体への効果を医師が解説。おすすめのガムも|YOSHIYA HASEGAWA’s Blog
エピソード記憶と意味記憶とは?記憶力を上げる3つの方法|留こみ!
「ガムを噛むと集中力や記憶力が高まる」という最新の研究結果|ライフハッカー[日本版]
ガム咀嚼はストレスを緩和するか|東京歯科大学
脳/肥満と生活習慣病/ストレス 噛むことに関して、発表されている様々な調査結果を紹介します。|噛むこと研究室
眠気覚ましにはガム! その理由は脳と顎の関係にあり?!|exciteニュース

この記事をかいた人

アバター画像

cocoiro編集部

cocoiroは常に更新し成長する「教育百科」です。 教育に関心を持つお父さん・お母さんに向けて、 事実や経験に基づき最新の教育情報を提供するメディアを目指しています。 子供一人ひとりと向き合い理解するために、 信頼性が高く分かりやすい情報を発信します。