東京にあるフリースクール5選!気になる費用などをチェック - cocoiro(ココイロ) - Page 3

東京にあるフリースクール

東京にあるフリースクール

フリースクールは運営者の意向によって特色や方向性が決定しているので、同じフリースクールでもさまざまな違いがあります。東京にもフリースクールはいくつかありますが、全く同じフリースクールはありません。

それでは実際に、東京にはどんなフリースクールがあるか見ていきましょう。

フリースクール東京シューレ

特徴

  • 小学1年生から23歳までという、幅広い年齢層が対象
  • 体験や活動が盛んで子供たちがやりたいことをサポート
  • 海外交流も盛んで、海外に行くことも可能

対象

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生
  • 18~23歳まで(入会は20歳まで)

費用

入学金153,000円+体験見学費5,150円+

  • 月会費:46,200円

(税込み)

東京シューレは幅広い年齢層を受け入れ、異年齢の子供たちとの交流やさまざまな体験を通して学びを提供しています。子供たちのやりたいことを大切にしており、さまざまな体験や活動を主体的に行えるように子供たちをサポートしています。また、一人ひとりの違いを尊重し、型にはまった教育を行わないことも特徴です。

参考
フリースクール東京シューレはこちらから

東京未来大学みらいフリースクール

特徴

  • 子供のやりたいことを受け止め、自主性や社会性を育てる
  • 勉強や進路などの悩みに寄り添い、きめ細かくサポート

対象

  • 小学4~6年生
  • 中学生

費用

入学金110,000円+

  • スタンダードコース(月~金):月会費62,000円
  • 1DAYコース(週1日)      :月会費24,000円

(税込み)

「一人ひとりが好きなことを学び、みらいに向かって歩んでいける環境を用意する」という理念のもと、子供が好きなことを見つけ、挑戦できるサポートをしています。設備としてパソコン室やグラウンド、カフェルームなどが併設されており、最新の設備で学べる環境を整えています。また、子供だけではなく保護者へのカウンセリングも実施しています。

東京未来大学みらいフリースクールはこちらから

東京家学

特徴

  • 通学が難しい子供のために、大学生支援者による「訪問支援」を実施
  • 教育旅行や保護者向けの勉強会など、さまざまなイベントを開催

対象

  • 小学生
  • 中学生
  • 高校生

費用

入学金108,000円+

  • 訪問支援(週1~2回):月額:27,540~50,285円
  • フリースクール:月1コマ7,020円

(税込み)

東京家学は不登校の解決にむけて段階的に支援を行う、不登校支援の専門期間です。まず訪問支援からスタートし、話し相手となることで子供との関わりを持ち、そこから外出などのサポートを行っています。子供や保護者向けのイベントも開催しており、親子に対してきめ細やかなフォローをしていることも特徴です。

参考
東京家学はこちらから

フリースクール「Play With Me Time」わたしと遊ぶ時間

特徴

  • オランダの教育モデル「イエナプラン」をモデルにした取り組み
  • 農業体験などの自然と触れ合い、仕事に関わる体験を実施

対象

  • 小学生
  • 中学生

費用

入学金60,000円+

  • 月会費:60,000円

(税抜き)

「自分を大好きといえる自分になる」をモットーに、教育や遊びの中で子供の自己肯定感を上げる取り組みに注力しています。オランダの「イエナプラン」という教育モデルを採用し、時間割を対話、仕事、遊び、催しの4つに分け、子供の主体性を大事にした教育を行っています。また、自然や仕事と触れ合えるように、毎週農業体験を実施しています。

参考
フリースクール「Play With Me Time」わたしと遊ぶ時間はこちらから

フリースクール「Riz」

特徴

  • 元不登校生が運営
  • 予備校講師が在籍し、マンツーマンで勉強をサポート
  • スクールカウンセラーと提携し、いつでも相談できる体制を整える

対象

  • 中学生
  • 高校生

費用

  • 通常コース(月~金):入学金100,000+月会費50,000円
  • 週1日コース:入学金50,000+月会費15,000円

(税抜き)

フリースクール「Riz」は、元不登校生たちがスタッフとして運営しており、子供が無理なく過ごせる環境をつくっています。施設内には自習スペース、相談スペース、コミュニティスペースがあり、勉強するときは勉強するなど、メリハリをつけて活動できる設計となっています。また、予備校講師も在籍しており、勉強を楽しく学ぶために、勉強法を学ぶ講座も開催されています。

参考
フリースクール「Riz」はこちらから

子供の意志を尊重することが大事

フリースクールでは子供のメンタルケアをしているところも多く、社会とのつながりを持つためには適した場所だと言えるでしょう。ただ、親の感性と子供の感性は違います。

費用や場所などの環境で選んでしまうこともあるかもしれませんが、子供がどんなことを望んでいるのか、何をしたいのかを聞き、その気持ちを尊重してあげてください。

参考
不登校のほとんどがフリースクールに通わない3つの理由|AERA dot.
不登校でフリースクールに通うメリット・デメリット|みんなの通信制高校ナビ
フリースクール 一覧|フリースクールガイド 関東版
フリースクールを検討中、仕組みやその後を調べてみた| 通信制高校Bup!

この記事をかいた人

アバター画像

cocoiro編集部

cocoiroは常に更新し成長する「教育百科」です。 教育に関心を持つお父さん・お母さんに向けて、 事実や経験に基づき最新の教育情報を提供するメディアを目指しています。 子供一人ひとりと向き合い理解するために、 信頼性が高く分かりやすい情報を発信します。