【携帯キャリア別!】子供のスマホに設定すべき制限機能&アプリ3選 - cocoiro(ココイロ)

【携帯キャリア別!】子供のスマホに設定すべき制限機能&アプリ3選

「スマートフォンは便利だけど、子供に持たせるとなると少し心配……」という親は多いでしょう。子供にスマートフォンを持たせている親は、どんな制限機能を利用しているのでしょうか? この記事では携帯キャリア別に、子供のスマートフォン利用を制限する機能と利用できるアプリをご紹介します。

我が子にスマホを持たせるべき?

スマートフォンは単なる電話やメールの機能だけではなく、便利なアプリや機種固有のサービスを持っています。その便利さから子供にも広く普及しており、「私もスマートフォンが欲しい!」と子供に言われることもあるでしょう。

しかし、スマートフォンを利用したトラブルや犯罪も日々報じられており、親としては本当にスマートフォンを子供に持たせて良いものか、悩んでしまうことも多いでしょう。

子供はスマホで何をしている?

実際にスマートフォンを手にした子供たちは、どんなことに使用しているのでしょうか? 東京都青少年・治安対策本部が行なった「家庭等における青少年の携帯電話・スマートフォン等の利用に関する調査」では、都内在住で、小学生(4~6年生)、中学生及び高校生の子供に携帯電話等を持たせている保護者1,500名を対象に子供が携帯電話・スマートフォンで主に何をしているかを調査しています。

(参照元:家庭等における青少年の携帯電話・スマートフォン等の利用に関する調査結果報告書(概要版)|東京都青少年・治安対策本部

小学生の主な利用用途は電話ですが、中学生、高校生になると徐々にSNSの利用や動画を見るなどのインターネットの利用が増えていきます。ただし、これらは、あくまで保護者の回答であり、実際の子供たちの使用状況とは異なっている可能性があるかもしれません。

みんなはどんな制限をしている?

一般的に親は子供にスマートフォンを持たせるにあたって、どのような制限をしているのでしょうか。東京都青少年・治安対策本部が行なった同調査では、子供が携帯電話・スマートフォンを使用するにあたってルールを設けているか、設けている場合はどのようなルールなのかを質問しています。


(参照元:家庭等における青少年の携帯電話・スマートフォン等の利用に関する調査結果報告書(概要版)|東京都青少年・治安対策本部

この調査で最も多かったのは、「利用時間を制限する」というルールを設けることでした。しかし、口頭での約束だけでは、子供がきちんとルールを守っているかを把握しづらいでしょう。ルールを守って安全に利用してもらうためにも、各携帯会社から提供されているサービスを利用することも必要でしょう。