成長過程で必ず出てくる子供の歯ぎしりですが、親にとっては心配なことです。子供の成長に問題がないのか、病院などに通院すべきなのかなど気になることも多いと思います。
そこで今回は、子供の歯ぎしりについて通院は必要なのか、放置しておいても大丈夫か、また対策方法はあるかなどをご紹介します。
もくじ
子供の歯ぎしりはおかしなこと?
そもそも歯ぎしりに対してマイナスのイメージを持っている人も多いでしょう。「歯ぎしりをしているとどこかに異常がある」、そんなイメージを持たれていませんか。
子供の歯ぎしりは、実はそこまで悪いことではないのです。以下では、子供の歯ぎしりがおかしいことなのか、病院に行く必要があるかなどについて解説します。
そもそも”歯ぎしり”とは
そもそも歯ぎしりというものが、具体的にどのような状態になっているのか知らない親御さんも多いでしょう。歯ぎしりとは、上下の歯に非機能的な接触が生じている状態のことをいいます。
寝ているときに起こる場合か、目覚めているときに起こる場合かによって症状なども変わってきます。基本的に大人になってから歯ぎしりが始まって悩みを抱える方も多いですが、子供のときは少し状況が違います。
子供の歯ぎしりはしっかりとした意味を持っていることが多いので、まずはその意味を理解しましょう。
もし大人になっても歯ぎしりをしている場合は、それなりの対処が必要となります。子供のうちにしっかり対応しておかなければいけません。
子供のころから歯ぎしりが多くて顎関節症になってしまうこともあるので、子供のうちに症状が出ているのであれば、しっかり直しておかないと大人になって後悔することになるかもしれません。
子供の歯ぎしりは良くないのか
下記でも紹介しますが、子供の歯ぎしりは基本的に悪いことではありません。むしろ、成長過程において必要なことだといえるでしょう。
なので、歯ぎしりが気になる親御さんはそこまで気にしなくて大丈夫です。
一方で、注意しなければいけないのは「歯ぎしりができない子供」です。最近では上の歯と下の歯がうまく噛み合わず、上の歯が下の歯に覆いかぶさってしまう子供が増えているそうです。
これは運動能力の低下や姿勢の悪さが影響しているようです。スマートフォンが普及している現代では体を動かす機会も減ってしまい、噛み合わせが悪い子供が多くなっています。
そのため、できるだけ姿勢良く生活させるのが有効な対策となります。
逆にいえば、歯ぎしりがしっかりできている子供は歯や骨が健全に成長している証拠でもあります。もし歯ぎしりが始まったら、様子を見てあげるようにしましょう。
あまりにも歯ぎしりがひどかったり、体のどこかが痛くなってきたりする場合は、病院を受診することをおすすめします。
子供の歯ぎしりの原因
あまり知られていない子供の歯ぎしりですが、思ったより身近なことが原因になっています。そのため、普段の生活を心がけていけば治せることもあります。
それでは、子供の歯ぎしりの原因を1つずつ紹介していきます。
ほとんどが自然な噛み合わせの調整
基本的に大人と子供で歯ぎしりの原因は変わってきます。子供の歯ぎしりの原因は、噛み合わせを調整するためです。
子供の歯が生え変わるタイミングも関係があり、そういった歯の成長によって自分で噛み合わせを調整していく必要があります。乳歯がすべて揃うのが大体3歳ごろであり、そのころから生えてきたばかりの乳歯を調整するために歯ぎしりが始まります。
そのため、子供の乳歯が生えた後の歯ぎしりは自然なものであるといえるでしょう。
6歳ごろは、乳歯が抜けて永久歯が生えてくる時期です。生え変わりの時期は歯と歯の間に隙間ができることを防ぐため、歯ぎしりをして調整していきます。
乳歯のときでも永久歯のときでも、基本的に歯ぎしりによってバランスが整えられていることが多いです。
子供が歯ぎしりを行うのは上記のことが原因であることが多いので、そこまで問題視する必要はありません。むしろ必要な行動だと思ってください。
過度なストレスが原因の場合も
歯ぎしりをしている子供の中には、ストレスが原因で歯ぎしりをし始める子もいます。大人に多そうな原因ですが、子供もまたストレスを抱えています。
そういった子供は、学校環境や生活環境がストレスになって歯ぎしりを始めることが多いです。もし子供が悩みや不安を抱えているようでしたら、しっかりと聞いてあげるようにしてください。
ちなみに、ストレスが原因の歯ぎしりは睡眠中に起こることが多いです。夜間だけではなく昼間も歯ぎしりを行っている場合は、成長過程での歯ぎしりの可能性もあるので見守ってあげるようにしましょう。
また、歯ぎしりがそこまで問題ないといっても、あまりに多いとトラブルが起こることもあります。例えば発音が悪くなってしまったり、虫歯や歯周病の原因になったりするなど、良くないことが起こるのも事実です。
あまりに長期間歯ぎしりしていたり、とても頻繁に歯ぎしりしているのであれば、一度歯医者に通院してみるのも一つの手段かもしれません。しかし、ちょっとした歯ぎしりの場合はそこまで気にする必要はありません。