幼児にプログラミングを教える方法は?幼児向けおすすめプログラミングおもちゃ - cocoiro(ココイロ)

幼児にプログラミングを教える方法は?おすすめの幼児向けプログラミングおもちゃ

ここ数年、テレビや新聞などで、「プログラミング」という言葉をより頻繁に見聞きするようになったとお気づきの方が多いのではないでしょうか。

プログラミングとは、コンピューターに行って欲しい仕事を、コンピューターに理解できる言葉で書くこと、いわゆる指示(プログラム)を作ることを言います。このプログラミングを行うことで、コンピューターが勝手に動くことなく、パソコンでWebサイトを開いたり、スマートフォンでLINEをチェックしたりできるのです。

2020年からは、小学校でのプログラミング教育の必修化が始まります。幼児のうちからプログラミングに慣れ親しんでおけば、学校でのプログラミング授業に抵抗なく取り組むことができるでしょう。

この記事では、幼児にプログラミングを教える方法をはじめ、パソコンを使わせる時の注意点や、プログラミングに役立つおすすめのおもちゃをご紹介します。

幼児にプログラミングを教える方法

幼児にプログラミングを教える方法
プログラミングと聞くと、専門知識のある人がコンピューターで入力作業を行うイメージが強く、幼児には難しそうだというのが正直なところでしょう。しかし、幼児でもプログラミングを学べる方法があります。それでは、1つ1つ見ていきましょう。

幼児向けプログラミングおもちゃを使う

幼児に楽しくプログラミングを学ばせるなら、プログラミングおもちゃが最適です。子供がプログラミング自体のことを知らなかったり、興味がなくても、おもちゃで遊ぶことでプログラミングに必要とされる論理的思考力や発想力、問題分析力・解決力、好奇心、忍耐力といった必要能力を身につけることができます。

幼児向けプログラミングアプリを使う

昨今では、さまざまな幼児向けプログラミングアプリが出回っています。無料のものと有料のものがありますが、有料のものでもさほど高価ではないので、手を出しやすいのが魅力です。対象年齢は3〜5歳からなので、文字が読めない幼児でも遊びながらプログラミングの基礎を学ぶことができます。

幼児向けプログラミング教室に通う

プログラミングは、「これからの時代に必要」、「将来役立ちそうなスキル」ということから、年々人気が高まっている習い事の1つです。教室ではプログラミング言語を学んだり、タイピングの練習をしたり、簡単なゲームを作ったりして楽しく学習します。

子供がゲームを作るのが好きっだたり、プログラミングに興味を持っている場合や、我が子に本格的にプログラミングに取り組んでもらいたいという思いが強い場合は、幼児向けのプログラミング教室に通わせることをおすすめします。