【例文あり】志望動機・自己PRでの改行のポイント
それでは、志望動機・自己PRにおける改行のポイントを、例文を使いながら見ていきましょう。
読みやすさを意識して改行を入れる
改行を入れる際は、採用担当者の読みやすさを意識して入れるようにします。「文章の切れ目」「文章の構成の区切り」「文字数」を考えながら、適切なタイミングで改行を入れてみましょう。
<例文>
貴社の木へのこだわりや環境への配慮から植樹活動を行っていることに感銘を受け、私も貴社の一員として働きたいと思い、志望しました。
前職は飲食店で接客を担当していて、ていねいな接客とフロアの清掃、ディスプレイにこだわりを持って働いていました。ディスプレイに使用した貴社の商品に、木のぬくもりやあたたかさを感じたのが、貴社の興味を持ったきっかけです。
私が貴社に入社した暁には、飲食店で身につけた接客スキルを活かし、販売員として貴社の製品の良さを多くの人に広めて行きたいと思っています。
(引用元:履歴書は改行してもOK?見やすい履歴書の作り方|ハタラクティブ)
上記の例文では、まず志望した理由を簡潔に述べ、それを説明するエピソードが次の段落に続きます。最後の段落では、入社後の抱負が書かれています。このように、文章の展開で改行すると、視覚的にも見やすく、分かりやすい文章になります。
1文の目安は40〜60字
「一文一義」を守り、できるだけ簡潔な文章を心がけましょう。1つの文が長くなってしまうと、読み手に負荷がかかり、マイナスの印象を与えてしまう可能性もあります。1つの文は40〜60字程度に収めて、適度に文を区切る工夫をしてみましょう。
<良くない例>
大学在学中に陸上サークルに所属し、キャプテンを務めていたときに、メンバーにできるだけ練習に積極的に参加してもらえるように、意識的に明るく声かけを行ったり、ポジティブな言葉で励ましたりするなどし、その結果大会で準優勝することができました。
上記は、自己PRの1文ですが、文が長すぎ読みづらいと感じる人もいるのではないでしょうか。以下のように、1文を短くすると、読みやすくなります。
<改善案>
大学在学中は、陸上サークルに所属し、キャプテンを務めていました。メンバーには、できるだけ練習に積極的に参加してもらえるように、意識的に明るく声かけを行ったり、ポジティブな言葉で励ましたりするよう心がけました。その結果、大会で準優勝することができました。
見出しを入れるのも効果的
自己PRでは、見出しと改行を適度に入れて、見やすくまとめるのもおすすめです。見出しを入れることで、どんな内容が書いてあるか一目で分かります。
<見出しを入れた自己PRの例>
【事務処理能力】
大学在学中は、パソコンを使用して……
【コミュニケーション能力】
アルバイトで接客を経験し……
上記のように、見出し→(改行)→本文→(改行)→見出しとまとめると、見やすい自己PR欄に仕上がります。
見やすい履歴書の書き方
改行を入れる以外にも、読みやすい履歴書に仕上げるポイントをいくつかご紹介します。
本文のフォントは「明朝体」がおすすめ
履歴書をパソコンで作成する場合、フォントは「明朝体」を使用するのが一般的です。おしゃれなフォントやポップなフォントなどの特殊なフォントは目立ちますが、履歴書などのビジネス文書には向いていません。基本、パソコンに標準搭載されているフォント、Windowsでは「明朝体」、Macでは「ヒラギノ明朝」が履歴書には好ましいといえます。
文字の大きさは10.5〜11ポイントが目安
履歴書を作成する際は、文字の大きさは10.5〜11ポイントが目安です。このくらいの大きさが読みやすく、採用担当者が普段からビジネス文書などで目にしているサイズでもあります。また、文字の大きさは履歴書全体で統一するようにしましょう。
文章は左揃え
「フォーマットは自由」と言われた場合でも、文章は横書きの左揃えが読みやすくおすすめです。微妙に書き出しの文字がずれることがありますので、きちんと一直線に揃うよう注意しましょう。ただし、「学歴」「職歴」などの見出しはセンターに配置します。
適度な余白を入れる
上下左右に適度な余白を入れるとバランスよく仕上がります。上下左右の余白の目安は、20〜25mmが一般的です。履歴書の全体のバランスも確認しながら、文章を詰めすぎず適度な余白を入れるようにしましょう。
参考
職務経歴書・履歴書|おすすめフォントを解説!読みやすいフォント・文字サイズの選び方|転職大辞典
まとめ
履歴書の改行のタイミングなどについてご紹介しました。採用担当者が1人の履歴書を見る時間はほんの数十秒といわれています。この短い時間で、自分の履歴書を採用担当者にアピールするには、基本的なルールを守って履歴書を作成することが大切です。適度に改行を用いて、読みやすいバランスのいい履歴書作成を心がけましょう。
参考
履歴書は改行してもOK?見やすい履歴書の作り方|ハタラクティブ
良い履歴書を書くために!適切な文字の大きさ・文字数・余白の考え方|ジョブインフォ