合同説明会に必要な持ち物と、あれば役に立つ持ち物!事前準備も! - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

合同説明会は、一度に多くの企業の話を聞くことができるチャンスです。参加者も多く時間も限られている合同説明会では、事前に持ち物を確認し、準備を整えることが有意義な時間を過ごすためにも大切です。今回の記事では、必要な6つの持ち物とあれば役に立つ4つの持ち物をご紹介します。

就活を有利に進めたい人へ 公式
キャリアチケット
・「さよなら、やみくも就活。」でおなじみ!
効率的に就活を進めたい人におすすめ!
・学生なら無料で利用できるカフェも運営!
キャリアパーク就職エージェント
・あの「キャリアパーク」が運営!
・膨大な就活ノウハウを惜しみなく教えてくれる!
MeetsCompany
・有名企業出展の合同説明会がたくさん!
ESから内定までのサポート体制も充実!
就活ノート
・就活生が作るリアルな就活レポートが見放題!
・書類通過したESの実例紹介が1,000社以上!

合同説明会に必要な6つの持ち物

合同説明会は、限られた時間の中で多くの会社の説明を聞くところです。持ち物を考える上で重要なのは、社会人としてのマナーを守ること、得られた情報を確実に残すことです。ここでは、そのために必要な6つの持ち物をご紹介します。

就活用カバン

就活用カバンは、就活全般を通して活用することができる必須アイテムです。カバンを選ぶときのポイントは3つです。

  • 色:スーツに合わせて黒が無難(こげ茶などのダークカラーも可)
  • 底鋲付きで自立するタイプ
  • A4サイズが入る大きさ

就活用カバンの色は、スーツと合い汚れも目立ちにくいため、一般的に黒が多いです。また、合同説明会に限らず就活中はカバンを地面に置く場面が多くあります。自立しないカバンだと倒れてしまって周りの迷惑になることもあるため、底鋲付きの自立するタイプが良いでしょう。そして、A4サイズの書類が楽に入る大きさを選びましょう。

ちなみに、素材は雨にも強い撥水性で、長時間持ち歩いても疲れにくい軽い物がおすすめです。

メモ帳・スケジュール帳

合同説明会では、限られた時間内にいくつものブースで話を聞きます。聞いている最中はよく理解したつもりでも、一日が終わればほとんど忘れてしまいます。そこで重要なのが、その都度メモをとることです。

スマートフォンにメモすることも可能ですが、「話を聞かずにスマホをいじっている」と思われるとマイナスの評価を受ける可能性もありますので、メモ帳を持ち歩くことをおすすめします。スケジュール帳機能が付いたメモ帳であれば予定の確認もすぐにできるのでおすすめです。

筆記用具

合同説明会におすすめの筆記用具は、3色ボールペンです。黒以外に赤や青があることで、目立たせたい重要な内容に印をつけながらメモすることができます。

シャープペンシルや鉛筆ではなくボールペンをおすすめする理由は、消しゴムのカスが出ないからです。合同説明会では、テーブルがなくイスだけのこともあります。学校の教室のように近くにゴミ箱があるわけでもないので、ごみを出さないのが基本です。

クリアファイル

合同説明会では、複数の会社から資料をもらいます。就活用カバンに直接資料を入れると折れたり、かさばったりします。そこで便利なのがクリアファイルです。その都度、会社資料をクリアファイルに整理しておけば、あとから資料を確認したいときにも便利です。

また、エントリーシートや履歴書が汚れないようにするためにもクリアファイルは便利なアイテムです。百均などで手軽に購入することができるので、無色透明のクリアファイルをいくつか準備しておきましょう。

スマートフォン

スマートフォンは、会場までの地図や移動路線の確認に欠かせません。また、企業側のプレゼン資料を写真に撮って保存することもできます(ただし、企業担当者の許可をとりましょう)。

また、会場への移動中やスキマ時間に企業のことを調べたり、ほかの会社説明会に応募したりすることも可能です。合同説明会で得た情報を次のアクションにつなげるためにも、スマートフォンは欠かせないでしょう。

ハンカチ・ティッシュ

ハンカチ・ティッシュは、社会人のエチケットとして持つ習慣をつけましょう。ハンカチは手を洗った後に拭いたり、夏場には汗をぬぐうこともできます。ティッシュは、靴の汚れを拭き取ったり、鼻をかんだりするのに欠かせません。