手取り60万円の生活シミュレーション
それでは具体的に、手取り60万年の生活について見ていきましょう。支出の金額は、総務省統計局の2019年の「家計調査」を参考にしています。
独身・1人暮らしの場合
独身の1人暮らしでは、節約を意識しなくても月々貯金できる金額はかなり高くなります。平均的な、独身の1人暮らしの生活費の内訳は以下のとおりです。
家賃 | 180,000円 |
食費 | 60,000円 |
光熱・水道費 | 20,000円 |
生活用品費 | 10,000円 |
衣類 | 10,000円 |
保健・医療費 | 10,000円 |
交通・通信費 | 20,000円 |
教養・娯楽費 | 40,000円 |
合計 | 350,000円 |
家賃や食費を節約しなくても、月々25万円程度が残ります。教養・娯楽費など、趣味にお金を使ったとしても、十分な金額を毎月貯金することができます。
2人暮らし・夫婦の場合
手取り60万円あれば、2人暮らしになっても十分余裕のある生活が営めます。夫婦2人暮らしの生活の内訳を見てみましょう。
家賃 | 180,000円 |
食費 | 80,000円 |
光熱・水道費 | 20,000円 |
生活用品費 | 10,000円 |
衣類 | 20,000円 |
保健・医療費 | 20,000円 |
交通・通信費 | 30,000円 |
教養・娯楽費 | 40,000円 |
合計 | 400,000円 |
共働きをしなくても、十分余裕のある生活が営めることがわかります。少し気をつければ、月々20万円程度の貯金をすることは可能でしょう。無理な節約をしなくても余裕を持って生活できますが、子供の誕生や老後の生活に備えて、できるうちに可能な限り貯金に回すと安心です。
3・4人暮らし・家族の場合
家族が3〜4人に増えた場合、子供に関係する出費が増えます。夫婦と子供1人の3人家族を想定して生活の内訳をまとめました。
家賃 | 180,000円 |
食費 | 80,000円 |
光熱・水道費 | 20,000円 |
生活用品費 | 20,000円 |
衣類 | 20,000円 |
保健・医療費 | 30,000円 |
交通・通信費 | 30,000円 |
教養・娯楽費 | 40,000円 |
教育費 | 80,000円 |
合計 | 500,000円 |
子供の教育費の目安は、収入の5〜10%といわれています。この金額以内で十分だ、という人もいれば、「それでは足りない」と思う人もいることでしょう。子供が保育園などに通っている、学校が私立か公立か、習い事をいくつしているか、などにより教育費に大きな差が出てしまいます。
手取り60万円では、子供がいても貯金に回すお金は十分残ります。ただし、気にせず浪費してしまうと、「今月はちょっと厳しい」と感じてしまう月も出てくるかもしれません。
参考
子供の教育費のための家計&貯蓄術|いつまでに、いくら貯金が必要か?|lifehacker
手取り60万円の貯金事情
手取り60万円で、独身1人暮らしの場合、月々25万円前後の貯金が可能です。年間にすると、およそ300万円、5年で1500万円の貯金ができることになります。
金融広報中央委員会が行った「家計の金融行動に関する世論調査(単身世帯調査)」では、手取り60万円の独身世帯では、貯蓄の平均額は約6000万円です。
まとめ
手取り60万円の生活実態についてご紹介しました。手取り60万円の給料があると、趣味や習い事を楽しんだり、長期休暇には少し贅沢なバケーションを過ごしたりすることも十分可能です。月々の貯金額をいくらか資産運用に回す人もいるようです。結婚して家族が増えても、無駄な浪費をしない限り、十分余裕を持った生活が営めると言えるでしょう。
参考
年収1000万円の家賃相場はどれくらい?年収ではなく手取りで考える|ほけんROOM
手取り60万・額面84万の実態!額面年収・貯金・仕事に家賃・生活費内訳も |キャリアオタク
年収1,000万円の手取りや実生活は?生活レベルや税金周りについて解説|Career Picks
年収1000万でも貯金なし! 贅沢ビンボーの心理学【1】|PRESIDENT Online