論理的思考力を鍛えるグループディスカッションの対策本6選
グループディスカッションでは、論理的思考力が問われます。ここでは、グループディスカッションのやり方だけでなく、「書くこと」や「伝えること」に焦点を当てた本もご紹介しています。目先のハウツーではなく、中長期的に実力をつけるという視点で役に立つ6冊です。
実践! 探究・グループディスカッション・プレゼンテーション(マイナビ出版)
大手人材広告企業のマイナビの出版事業から独立したマイナビ出版による、高校生のためのグループディスカッション・プレゼンテーションの入門書です。
特徴は、グループディスカッションの評価のポイントや求められる力など、基本的な内容だけでなく、グループディスカッションに役立つ手法も解説している点です。
また、グループディスカッションにも役立つ伝わりやすい話の構成を作る方法や、話をするときに意識すべきことも一冊の本にまとめられています。
東大生が書いた 議論する力を鍛えるディスカッションノート(東洋経済新報社)
シリーズ10万部を突破している「東大生が書いたノート」の第3弾です。サブタイトルは『「2ステージ、6ポジション」でつかむ「話し合い」の新発想!」』。「新発想」とあるように、グループディスカッションの思考法が解説されています。
特徴は、理論と実践の2部構成になっている点です。1部の理論では、グループディスカッションの考え方や流れ、集団で知的生産をするメカニズムなどを解説しています。また、2部の実践では、実際のグループディスカッションの流れが構造的に分かるように解説されています。
また、付録には「グループディスカッションを数値で評価する指標」と「グループディスカッションで使われる用語」の解説があります。自分の中で明確な「指標」を持つための参考になります。
世界一やさしい問題解決の授業(ダイヤモンド社)
25ヶ国、15言語以上に翻訳され世界的ベストセラーになっている問題解決の教科書です。グループディスカッションで必要な論理的思考力の基礎・基本を学ぶことができます。
1~3限目で構成されており、1限目では「問題解決能力について」、2限目では「問題の原因を見極める方法とプラン作成方法」、3限目では「目標設定方法と達成する方法」を学ぶことができます。
また、それぞれのテーマの中で、実践するために使えるツールが紹介されているので、ツールを利用して問題解決能力を自分のものにすることができます。
考える技術・書く技術(ダイヤモンド社)
文章作成術に焦点を当てた一冊で、コミュニケーション力を高めるには論理構成が明快であるべきだと主張しています。
内容は、序文で人を引きつける考え方、相手を説得するために使うロジック、問題点のまとめ方など、文章を書く際の疑問点がまとめられています。ポイントは、これらの内容を解決するためにフレームワークが紹介されているところです。フレームワークを利用することで、論理的な考え方を鍛えることができ、グループディスカッションの際に役立つヒントを得ることができます。
ファシリテーションの教科書(東洋経済新報社)
ファシリテーション能力は、議論の場で合意形成をしたり、相互理解を促すことです。ファシリテーションの教科書は、議論の出発点と到達点を明確にし、議論を方向づけたり、発言を引き出す方法が解説されています。
特徴は、図や表が豊富に使われており、例え話も分かりやすいため、ファシリテーションに取り組んでいきたいと思っている初学者にもおすすめできることです。
1分で話せ(SBクリエイティブ)
「1分で話せないような話は、どんなに長くても伝わらない」と著者は考えており、1分で人の心を動かすための方法が解説されています。著者は、ヤフーアカデミア学長で、グロービス講師の伊藤洋一氏です。
特徴は、「伝えること」の基本をベースに説き、伝わるロジックを作る方法を具体的に解説している点です。
また、「あなたの話はよく分からない」「結局どういうこと?」と言われたことはないでしょうか。伝えることが苦手だと思っている人のメンタル部分での課題も解消してくれる1冊です。
まとめ
グループディスカッションでは、論理的にものごとを考えられるかが問われます。グループディスカッションで評価してもらうには、その場しのぎの方法ではなく、日常的に論理的に考え、議論したり、文章を書いた入り、人に伝えたりする必要があります。今回の記事でご紹介した6冊が、論理的思考力を鍛え、グループディスカッションにも役立つことにつながれば幸いです。
参考
読めば驚くほどGDの技術が上がる7冊の書籍と読み方を丁寧に解説|シュシュッと就活!!
グループディスカッションのテーマ別の進め方・練習法が理解できる本5選!|Point of Job hunting Success
グループディスカッションの対策講座や本を総まとめ【要保存】|内定の森
【たった1冊で完璧!】グループディスカッション対策の必読本!|就活攻略論