ブラック企業の特徴は朝礼って本当?朝礼が与える影響とは - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

「ブラック企業は朝礼があるのが特徴的」と思っている方も多いといいます。会社で働いている方の中に毎朝朝礼があるというケースもあるでしょうが、果たしてブラック企業の朝礼はどのようなものなのでしょうか。今回はブラック企業の定義と朝礼の特徴、本来あるべき朝礼の意味について紹介します。

おすすめ転職サイトはこちら 公式
DYM就職
・学歴や経歴に不安があっても大丈夫!
・経験豊富なキャリアアドバイザーが内定まで徹底サポート!
・無料で応募書類の添削から面接対策まで対応!
リクルートエージェント
・転職支援実績NO1!
リクナビNEXTから求人を探すことも可能!
doda
・転職者満足度NO1!
・優良大手企業もズラリ!!
ミイダス
・精度の高い市場価値診断!
・専用アプリでスマートに就活を!

ブラック企業の朝礼について

ブラック企業の朝礼は独特というイメージを持っている方が多いといいます。まずは、ブラック企業とはどんな企業のことを指すのか、ブラック企業の朝礼にはどんな特徴があるのかについて詳しく紹介します。

ブラック企業とは?

ブラック企業の定義は明確には決められていないものの、労働基準が過酷でパワーハラスメントや違法労働、サービス残業など、労働条件が劣悪な企業のことを指しているといわれています。公益財団法人連合総合生活開発研究所が2019年10月に「第38回勤労者短観調査(勤労者の仕事と暮らしに関するアンケート)」を実施したところ、4人に1人が「働いている会社がブラック企業だ」と認識していると結果が出ました。

同調査では過去1年間で勤めている会社が何らかの違法行為をしたと認識している人の割合は全体の26.9%、残業代の未払いがあると答えたのが15.1%、有給取得が認められなかった人が13.4%に上るという実態が明らかになりました。私たちの社会では、ブラック企業の存在は身近になりつつあるといえるでしょう。

参考

報道資料 4 人に 1 人が勤め先を「ブラック企業」と認識、このうち 2 割強が「すぐにでも転職したい」,p23|公益財団法人 連合総合生活開発研究所

ブラック企業の朝礼とは?

ブラック企業の特徴の一つに「朝礼」があるといいます。具体的にはブラック企業ではどのような朝礼をするのでしょうか。

朝礼では1日の目標や予定などを社員同士で共有するものですが、ブラック企業の場合は朝礼の進め方や共有内容、伝え方などに問題があるといいます。例えば、前日のミスの謝罪からスタートしたり、成績が悪ければ他の社員が見ている前で罵倒されたりと、精神的負担が大きいという特徴があります。また、会社全体で一体感を出すために社訓を大声で言わされたり、中には同じ言葉を何度も繰り返し言わされる強制的な演出もあるようです。本当に必要なことなのか、思わず疑ってしまうような内容の朝礼は、ブラック企業の朝礼の特徴の一つだといいます。

朝礼が嫌で退職を考える人も?

朝礼が嫌で、退職を考える人も少なくないといいます。中には人前で話すことが苦手で、精神的に苦痛を感じる方もいるといいます。

朝礼が嫌だから転職を考えています・・・

朝礼がなければ仕事が続けれるのに・・・

月曜の朝礼の発表が辛くて仕事をやめたい・・・

など色んな朝礼の悩みで来院される患者様がいます。

たった2分程度の朝礼のスピーチでも、前日や2日前から気持ちが落ち込まれています。

(引用元:朝礼が嫌で転職を考えいる | こころのケア

ブラック企業の朝礼では、大きな声を出したり、他の社員の前でミスについて謝罪させられるなど、精神的苦痛を与えるような傾向があるようです。上記の例のようにもともと朝礼が苦手という方にとっては、耐えがたいことでしょう。また、もともとあがり症、もしくは人前で話すことが苦手でない方も、たび重なる朝礼により、精神的苦痛を訴えるようになるそうです。