ブラック企業の見分け方3つ。就職活動中に使えるポイントは? - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

ブラック企業に就職しないためには、企業を見極める方法を知っておく必要があります。生活のために急いで仕事を探している場合、なかなか内定が取れなくて焦ってきた場合。余裕がないときについ魅力的に見えてしまいがちなブラック企業を、どう見分ければいいのでしょうか。求職時に使える3つのポイントを紹介します。

おすすめ転職サイトはこちら 公式
DYM就職
・学歴や経歴に不安があっても大丈夫!
・経験豊富なキャリアアドバイザーが内定まで徹底サポート!
・無料で応募書類の添削から面接対策まで対応!
リクルートエージェント
・転職支援実績NO1!
リクナビNEXTから求人を探すことも可能!
doda
・転職者満足度NO1!
・優良大手企業もズラリ!!
ミイダス
・精度の高い市場価値診断!
・専用アプリでスマートに就活を!

ブラック企業の見分け方①給与

従業員は賃金などの対価を得て働くもの。企業の方針は給与に密接に結びついてきます。ブラック企業の場合、安すぎる給料しか出さないか、高すぎる給料で長時間働かせるかといった特徴がしばしば見られます。

安すぎる?時給換算してみよう

SNSでは「手取り13万円」などと給与の低さを話題にする投稿もしばしば見られます。給与があまりにも少ないと感じた場合、労働時間で割り算をしてみることをおすすめします。つまり時給換算してみるのです。

「時給はアルバイトの人しか関係ないのでは?」と不思議に思う人もいるかもしれません。しかし、たとえ月給・年俸制であっても、労働時間当たりの給与が最低賃金を下回るのは法律に抵触することです。

厚生労働省も時給換算の仕方についてウェブページを公開しています。「この求人給与が少ないな……」そう思ったらまずは計算してみましょう。

参考

最低賃金額以上かどうかを確認する方法|厚生労働省

高すぎる?それは上限値かも

「月収100万も見込めます」といったうたい文句を見たことはないでしょうか。「きっと大変だろうけど、高収入は魅力だな……」と考えてしまう人もいるでしょう。しかし、このような表記にも注意が必要です。

こういった場合によくあるのは、基本給が少なく、歩合制や目標達成度によって報奨金が追加されるというパターンです。ノルマがきついことも多く、頑張っても求人に書かれていた月収に到達しないことも少なくありません。「高額な報酬で求職者を釣るところは要求されることも多い」と覚えておいてください。

ブラック企業の見分け方②労働時間

続いては労働時間です。1日8時間、それ以上は残業時間、と考えてしまいがちですが、さまざまな抜け穴を利用している企業もあります。

裁量労働制・みなし残業制に注意

求人票を見て、「裁量労働制」や「みなし残業制」と書かれている場合は給与額に着目してください。これらの制度を簡単に説明すると「事前にある程度まで残業があることを双方が了解した上で雇用契約する」ということです。

そのため、給与にはある程度の残業代が事前に組み込まれているのが本来です。同様の職種で1日8時間勤務の会社と比べてみましょう。給与が多ければ、多い分の残業代が見込まれていることが分かります。

給与が他社とほとんど変わらない、もしくは少ないといった場合は、より少ない給与でたくさん働かせたがる会社である可能性が高いです。注意してください。

残業時間はどのくらいある?

勤務時間欄に「10:00〜19:00(休憩1時間。残業あり)」などと書いてあることがあります。この場合、定時で帰れる日の方が少ない会社である可能性があります。応募時や面接時に、月の残業時間がどのくらいになるのか確認しておきましょう。あいまいな回答しかもらえない場合は非常に残業時間が長かったり、サービス残業をさせる会社である可能性があります。

また、給与欄に「(残業代込み)」などと書いてある場合も注意してください。残業代を除いた額面の給与がいくらになるのか確認しておきましょう。