履歴書におすすめのフォントは?読みやすいフォントとサイズを解説! - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

履歴書をパソコンで作成する場合、どのフォントを使用すればいいのか悩む人もいるのではないでしょうか。フォントや文字のサイズによって、履歴書の仕上がりがまったく違う印象になってしまうので注意が必要です。当記事では、履歴書におすすめのフォントや文字の大きさなどについてご紹介します。

おすすめ転職サイトはこちら 公式
DYM就職
・学歴や経歴に不安があっても大丈夫!
・経験豊富なキャリアアドバイザーが内定まで徹底サポート!
・無料で応募書類の添削から面接対策まで対応!
リクルートエージェント
・転職支援実績NO1!
リクナビNEXTから求人を探すことも可能!
doda
・転職者満足度NO1!
・優良大手企業もズラリ!!
ミイダス
・精度の高い市場価値診断!
・専用アプリでスマートに就活を!

履歴書の基本的なフォントの選び方

履歴書をパソコンで作成するときのフォント選びのポイントや、その他気をつけたいことなどについて見ていきましょう。

履歴書には「明朝体」が基本

履歴書を作成する場合、フォントは「明朝体」を使用するのがおすすめです。ただし、履歴書のフォントは「明朝体」でなければいけない、というルールはありませんので、中には「ゴシック体」を使用する人もいます。

しかし、「明朝体」がスッキリしていて読みやすく、ビジネス文書である履歴書にはきちんとした印象で適しています。読みにくい行書体や、カジュアルすぎる印象のポップ体などはおすすめではありません。

  • 明朝体:スッキリしていて読みやすい印象
  • ゴシック体:目立ちますが、履歴書には少しカジュアルすぎる印象

パソコン標準搭載のものを選ぶ

履歴書に使用するフォントは、パソコンに標準搭載されているフォントを選ぶようにしましょう。市販されている見た目がオシャレなフォントなどは目立って選考に有利では? と思う人もいるかもしれませんが、履歴書には逆効果です。

履歴書は、企業に提出するフォーマルな書類であることを念頭に置き、ビジネスシーンに適したフォントを選ぶようにしましょう。具体的には、以下の標準搭載のフォントがビジネスの場でもよく使われているのでおすすめです。

【明朝体】MS明朝(Windows)、ヒラギノ明朝(Mac)

【ゴシック体】メイリオ(Windows)、ヒラギノ角ゴ(Mac)

(引用元:職務経歴書・履歴書|おすすめフォントを解説!読みやすいフォント・文字サイズの選び方|転職大辞典

書体・大きさは統一する

履歴書を作成する上で大切なことは、書体や大きさを統一することです。複数の異なるフォントの使用や、文字の大きさがバラバラの履歴書は、全体の統一感がなく見栄えがよくありません。書体・文字の大きさを揃え、全体のバランスを意識しながら履歴書を作成するようにしましょう。

見出しにゴシック体を使ってもOK

複数のフォントを使用することはNGですが、見出しなどにゴシック体を使用してアクセントをつけるのは問題ありません。使用する場合は、パソコン標準搭載のものを選ぶようにしましょう。以下がパソコンに標準搭載されているゴシック体です。

  • Windows:「メイリオ」「Meiryo UI」
  • Mac:「ヒラギノ角ゴシック」

ただし、あくまでも明朝体を基本とした上で見出し程度に使用するようにしましょう。

<ゴシック体を見出しに使用した例>

英文履歴書ではTimes New Romanがおすすめ

履歴書に英数字を記載する場合は、基本的には明朝体半角を使用します。英語のフォントを使用したい人は、Century(Windows)やTimes New Roman(Mac)がおすすめです。

アルファベット・数字の入力を半角にするか全角にするか迷う人もいるかもしれません。基本的にはアルファベットと数字は「半角」で統一するのが好ましいといえます。ただし、「◯◯県大会位入賞」などのように、英数字が1文字だけになる場合は、全角にするのが一般的です。しかし、これも「これでなくてはいけない」という決まりはありませんので、読みやすさを意識して選ぶようにしましょう。

<全角・半角の例>

  • 平成30年(全角)

平成30年(半角)

  • Canada(全角)

Canada(半角)

上記のように、全角・半角で大きさがかなり違いますので、履歴書全体で統一するようにしましょう。

参考

履歴書で使えるフォントはどれ?|転職Hacks