夏のインターンシップ!知っておきたいクールビズの基本とポイント - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

夏に行われるインターンシップでは、クールビズを指定されることもあります。クールビズは、夏を快適に過ごすライフスタイルのことであり、ただ単に着崩すこととは異なります。服装のベースはスーツであると考えて、クールビズでインターンシップに参加する際のポイントを紹介していきます。

就活を有利に進めたい人へ 公式
キャリアチケット
・「さよなら、やみくも就活。」でおなじみ!
効率的に就活を進めたい人におすすめ!
・学生なら無料で利用できるカフェも運営!
キャリアパーク就職エージェント
・あの「キャリアパーク」が運営!
・膨大な就活ノウハウを惜しみなく教えてくれる!
MeetsCompany
・有名企業出展の合同説明会がたくさん!
ESから内定までのサポート体制も充実!
就活ノート
・就活生が作るリアルな就活レポートが見放題!
・書類通過したESの実例紹介が1,000社以上!

クールビズとは?

クールビズとは、環境省が地球温暖化対策として国民に促す「COOL CHOICE」の主要施策の1つです。まずは、環境省が呼びかけている内容や企業が考えるクールビズのスタイルをご紹介します。

クールビズの発案は環境省

環境省は、クールビズを下記のように定義しています。

地球温暖化対策の一環として、平成17(2005)年から政府が提唱する、冷房時の室温28℃を目安に夏を快適に過ごすライフスタイル。

(引用元:2019年度(平成31年度)クールビズについて|環境省

クールビズは、室温を適正化し、温度に適した軽装や取り組みを呼びかけるものです。つまり、服装だけでなく、省エネ型のエアコンへの買い替えや西日よけのブラインド、熱エネルギーを遮断するカーテンを選ぶなど、ライフスタイル全般についての取り組みです。

企業が考えるクールビズスタイル

リクルートのアンケートによると、企業の人事担当者の半数以上は、就活生のクールビズを「スーツでネクタイなし」と想定しています。

(参照元:人事担当者が思う“クールビズ”とは?面接など就活シーンでの男女別着こなしポイント紹介|リクナビ

基本的には「スーツ」であることを想定しており、オフィスカジュアルは5%ほどに留まっていることが分かります。

また、オフィスカジュアルでも襟付きの白シャツが基本となっており、ポロシャツやチノパンはカジュアルすぎると考える人事担当者が多いようです。

クールビズの期間は5月から9月末まで

環境省によると、2019年度のクールビズの期間は5月1日~9月30日です。ただ、10月になっても30℃を超える日や地域はあります。そのため、10月以降もクールビズの取り組みを続ける呼びかけをすることもあり、企業や団体の判断によって終わりの時期は変わってきます。

参考

2019年度(平成31年度)クールビズについて|環境省

【男女別】クールビズの服装

男女別のクールビズの服装をご紹介します。男女ともに、基本はスーツを意識しておきましょう。そうすれば、人事担当者に「カジュアルすぎる」という印象を与えることはありません。

男性のクールビズスタイル

男性のクールビズスタイルの基本は、スーツです。ノーネクタイは問題ありませんが、ジャケットの有無は企業の社風によって変わります。なので、ジャケットを着用するかどうかは、インターンシップに参加する企業の社員の方がどのような服装をしているかを参考にしましょう。外出するときもジャケットを着用していないようであれば、ノージャケットで問題ないでしょう。

また、シャツは襟付きの白が基本で、腕まくりはしないようにします。第一ボタンを開けるのは問題ありません。なお、ノージャケットの場合はシャツの色や清潔感が目立つので、アイロンをきちんとかけて、汗をかいても乾きやすい速乾性の高い素材にすることをおすすめします。下にシャツと同系色のインナーを着用することで、汗で素肌にシャツが貼りつくことがなくなります。

パンツは、リクルートスーツのパンツが基本です。サマーシーズン用のスーツには通気性が良く速乾性の高いものもあります。色は、黒やダークグレーなどの落ち着いた色を選ぶようにします。

そして、靴は革靴にします。色は黒か茶色が良いでしょう。ベルトと靴の色を合わせることで統一感が出ます。

女性のクールビズスタイル

女性のクールビズスタイルは、ノージャケットで襟付きの白シャツかブラウスで良いでしょう。男性と異なり、シャツは長そでから七分袖、五分袖、半袖までOKとすることが多いです。ポイントは、下着が透けないようにシャツやブラウスの下にキャミソールやタンクトップを着用することです。

ボトムは、スカートでもパンツでも問題ありません。ただし、短すぎるスカートは避けましょう。色は、黒やグレーなどのダークカラーがおすすめです。そして、ストッキングはクールビズでも必須と考えましょう。伝線したときのために、予備を持ち歩くようにします。

靴は、パンプスがベターです。色は黒が基本ですが、爽やかな印象を与える白系やベージュ系でも大丈夫でしょう。