手取り27万円で結婚、出産、住宅購入!場合別の生活費をご紹介! - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

夫婦2人で生活する場合の家賃と生活費

まずは、夫婦2人で生活する場合の家賃と生活費をご紹介します。家賃の目安は9万円で、生活費は食費・日用品費・その他費用を節約することで、月々5万円前後の貯金が可能です。

家賃は9万円が目安

家賃は、手取り額の1/3が適切と言われています。手取り27万円であるなら、家賃は9万円を目安にするといいでしょう。家賃の中には、管理費や施設使用料などの居住に関する費用も含めておくことをおすすめします。

月収以外にボーナスが出るのであれば、9万円を超えても生活するには困りません。ただ、家賃を10万円以上にするのであれば、多少はほかの部分を削る必要があるでしょう。

浪費しなければ貯金は可能

積極的に節約をしなくても、月々2万円前後は貯金することができます。節約をする場合は、自炊をすることで食費を3万円ほどに抑えることが可能です。逆に、水道・光熱費や通信費・交通費は人数が増えた分だけかかる費用なので、節約するのは難しいでしょう。

項目 金額
家賃 90,000円
水道・光熱費 20,000円
通信費・交通費 20,000円
食費 50,000円
日用品費 30,000円
その他(交際費、娯楽費など) 40,000円
貯金 20,000円
合計 270,000円

参考

家計の金融行動に関する世論調査|知るぽると金融広報中央委員会

手取り27万円で一人暮らし!家賃目安や月の貯金額はどれくらい?|Rooch

手取り25万、26万、27万、28万、29万円の給料や職業・車・生活力を解説!|給料BANK

家族3人で生活する場合の家賃と生活費

続けて、家族3人(両親とお子さんが1人)で生活する場合の家賃と生活費をご紹介します。お子さんの年齢によって教育費が大きく異なります。一般的に、小学校、中学校、高校、大学と進学するにつれて教育費は高くなります。ここでは、就学前の0~5歳までのお子さんを想定してご紹介します。

家賃は9万円まで

家賃は9万円までを守るようにしましょう。保育園や幼稚園に入園する前は教育費がかかりませんが、入園すると最低でも2万~3万円はかかります。また、お子さんと一緒にお出かけする費用も、月に2万円ほどかかると考えておきましょう。

節約を意識する必要あり

お子さんが小さいうちは、お子さんの衣服やおむつなどの生活用品費、医療費などがかかります。そのため、夫婦2人で暮らしていたときよりも、食費や日用品費、その他の交際費や娯楽費などを節約する必要があるでしょう。習い事をさせたり、高等教育のための教育費を貯蓄したりすることを考え、逆算して生活費を設定することをおすすめします。

項目 金額
家賃 90,000円
水道・光熱費 20,000円
通信費・交通費 20,000円
食費 50,000円
日用品費 30,000円
その他(交際費、娯楽費など) 40,000円
教育費・レジャー費 20,000円
貯金 0円
合計 270,000円