カナダ留学の費用の目安は?学費や生活費などの項目別に紹介! - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

カナダ留学の費用を抑えるコツ

留学費用は多くの人にとって、海外留学をする上で越えなければならない高いハードルとなります。お金の負担が大きいことを理由に留学を断念する人も少なくありません。ただし、工夫次第で留学にかかる費用を抑えることは可能です。以下、カナダ留学の費用を抑えるコツを紹介します。

学校ごとの学費を比較する

留学費用の多くを占める学費を節約するためには、学校選びが重要となります。語学学校を例にとると、学費が1週間で6万円ほどの学校から15万円以上かかる学校まで金額の幅は広いです。学費の比較サイトなどもありますから、それらを参考にして選びましょう。

ただし、学費だけを重視することで教育の質や学習環境を犠牲にしては意味がありませんから、口コミや立地なども検討材料にすることが大切です。留学エージェントに依頼する場合には、なるべく費用を抑えたい旨を伝えておくと良いでしょう。

奨学金を利用する

世界中から学生が集まるカナダは、留学生が利用できる政府や民間の奨学金が充実しています。日本にも海外留学する人向けの奨学金制度が複数ありますから、それらの利用を検討してみてはいかがでしょう。留学生向けの奨学金は主に大学、大学院留学が対象ですが、中には語学留学が対象のものもあります。

ルームシェアを活用する

先に触れた通り、ルームシェアやシェアハウスをすることで家賃を節約できます。場合によっては、一人でアパートを借りる場合に比べて半額以下に費用を抑えることも可能です。学校を選ぶ際には、なるべく家賃相場が安い街を選ぶことも念頭に置くと良いでしょう。

なるべく自炊する

前述の通り、カナダは日本に比べて外食代が高めです。なるべく自炊をすることで食費を抑えましょう。カナダのスーパーなどで買える食材は物によって日本より高い物もあれば安く買える物もあります。全体的な価格は日本と大きく変わることはありません。

ホームステイの場合は、朝食・夕食はホストファミリーが用意してくれますが、昼食は基本的に自分で用意する必要があります。最低限の食材を揃えておき、簡単なサンドイッチを作ってから学校に向かえば昼食代をかなり節約できるでしょう。

留学中にアルバイトをする

カナダでは、一定の条件を満たせば留学中に働くことが可能です。留学中にアルバイトができれば、学費や生活費の負担を軽減することができますし、実践的な英語を身につける良い機会にもなるでしょう。留学生が働く場合の主な選択肢は以下の3つです。

  • キャンパス内で働く
  • キャンパスの外で働く
  • 企業でのインターン

学校の授業のカリキュラムに企業での就労体験が含まれている場合もあります。

おわりに

カナダ留学の費用はアメリカやイギリス、オーストラリアなどの他の英語圏の国に比べて割安の傾向にあります。ただし、通う学校や滞在方法によって必要となる金額は大きく変動するので事前の下調べが重要です。滞在する都市によっても家賃や物価が変わりますから、学校を選ぶ際には立地も考慮すると良いでしょう。ルームシェアや自炊をするなどして費用を抑えつつ、しっかりと学習できる環境を選ぶことをおすすめします。

参考

海外留学|ベネッセ教育総合研究所

Study, work and stay in Canada|Canada.ca

Study in Canada: Pre-departure guide|EduCanada

This is how much it costs to live as a young person in Toronto in 2018|LowestRates.ca

カナダのシェアハウスって?トロント在住者が教える部屋選びの注意点|Guanxi Times

カナダ留学の費用、予算について|BRAND NEW WAY

留学に行ってみたい人へ 公式
日本最大級の留学総合サイト【School With】
・圧倒的多数の都市、学校から選べる!
・自分にあった留学先を審断してくれる!
スマ留
・賢くサクッと留学!
・割引キャンペーン多数用意!
MeRISE留学(ミライズ)
・フィリピン、セブ島で高品質な英語学習!
・大人も満足すること間違いなし!
カナダ現地留学エージェントの【カナダジャーナル】
・激選されたプログラムのみを紹介!
・現地でのサポートも無料で充実!
オーストラリア留学エージェントYAC Agency
・オーストラリア政府公認校!
・専任プランナーによる手厚いサポート!

この記事をかいた人

藤井ケンジ

ライター・翻訳者・ブロガー。国際基督教大学卒業後、教育系出版社にて自社サイトのデザインからコーディング、SEO施策にまで携わる。7年の企業勤務を経たのち、妻の出産を機にフリーランスに。翻訳(英語→日本語)の仕事のかたわら育児、家事情報をメインとしたブログを運営。ライターとしては育児、教育関連の記事を執筆。目下の関心はジェンダーと性差別。趣味は読書、映画、海外ドラマ、NBA(バスケットボール)。1児の父。