これはダメ!エントリーシートに書いてはいけない趣味・特技
自分の好きな趣味や得意とする特技を書くといっても、何でも書いて良いわけではありません。そこで、エントリーシートに書いてはいけない趣味や特技をご紹介します。
悪印象を与える可能性のある趣味・特技
エントリーシートは採用担当者に好印象を残す努力をして、書類選考に合格することを目標としています。そのため、次のような悪印象を与える可能性のある趣味や特技は書いてはいけません。
- ギャンブル
- 借金などのトラブル
- 政治
- 宗教
- 嘘
など
企業によって受け止め方が異なる趣味・特技
趣味が漫画やアニメを見ること、特技はゲームという方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。しかし、これらの「一人で楽しむ系」の趣味は企業や採用担当者によって良く捉えるか悪く捉えるかが異なります。
そのため、応募する企業の業務内容や業種を踏まえて書くように注意しましょう。
「特になし」はストレス発散能力がないと判断される場合も
面接で答えられるような趣味や特技がない場合であっても、「特になし」と回答するのは印象が良くありません。なぜなら趣味や特技は、上手に仕事のストレスを発散したり、リフレッシュしたりすることにつながるからです。諦めずに、何かしらの趣味や特技を書くようにしましょう。
面接で答えられるほどの趣味・特技がないと悩む方向けの対策
「特になし」と書いてはいけないといわれても、面接で答えられるような趣味や特技が思いつかない方はどうしたら良いのでしょうか。
日常生活でこだわっていることを思い出す
自分が普段の生活の中でこだわっていることはないか、思い返してみましょう。また、自分の長所を書くのも良いでしょう。人それぞれこだわりが違いますので、それを趣味・特技として書いてみましょう。
興味があることを始めてみよう
趣味や特技は長く続けているものしか書いてはいけないという決まりはありません。そのため、興味はあったが試したことがなかったことに挑戦してみましょう。挑戦することが企業に対して自らの行動力をアピールすることにつながります。
まとめ
エントリーシートに書く趣味や特技は、悪印象を与えるものでなければ、どんな些細なことでも書くことができます。日常や自分自身を見つめてみましょう。そして、こだわりや自分の中で決めているルールがあれば、具体的なエピソードを見つけて掘り下げてみましょう。
参考
エントリーシートに書く趣味・特技、資格の例、書き方のポイント【プロが解説】|リクナビ
趣味の意味とは?特技や道楽、娯楽との違いを解説(2018.10.9)|TECH NOTE
人事が評価する「趣味」「特技」の書き方!自分自身をアピールできる「履歴書の書き方」を解説します!(2018.5.25)|PASONA
エントリーシートや履歴書の「趣味・特技」の書き方と例文15個(2018.5.30)|センケンjob新卒
【例文付き】就活で「趣味・特技」に悩んだら?面接官の目に留まるESを書くコツ(2019.1.16)|デューダ
履歴書・ESの「趣味・特技」に書くことがなくても悩まなくてイイ理由と書き方のポイント(2019.2.15)|就職ジャーナル
自己PRで「趣味」をアピールする面接での答え方・書き方【回答例文あり】(2019.11.6)|エン転職
就活の面接で趣味はアニメやゲームと答えてもいい?答え方のポイント(2018.5.22)|キャリマガ