医療事務のための職務経歴書の書き方とは?PRポイントを紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

医療事務とは、その名の通り医療に関わる事務仕事のことをいいます。医療機関から求められるスキルは一般事務とは異なるため、医療事務への転職や就職を考えている方は職務経歴書の準備もしっかりと行う必要があります。今回は、医療事務のための職務経歴書の書き方や、職務経歴書でPRすべきポイントについて紹介します。

おすすめ転職サイトはこちら 公式
DYM就職
・学歴や経歴に不安があっても大丈夫!
・経験豊富なキャリアアドバイザーが内定まで徹底サポート!
・無料で応募書類の添削から面接対策まで対応!
リクルートエージェント
・転職支援実績NO1!
リクナビNEXTから求人を探すことも可能!
doda
・転職者満足度NO1!
・優良大手企業もズラリ!!
ミイダス
・精度の高い市場価値診断!
・専用アプリでスマートに就活を!

医療事務の職務経歴書の書き方について

一般事務とは違い、専門的な知識やスキルが求められるのが、医療事務の仕事です。医療事務の仕事に転職、就職を考えている方は、これまでの医療事務の経験や体験してきたことなどを職務経歴書に記載する必要があります。医療事務の職務経歴書を書く上では、まずは以下の点について意識するようにしましょう。

担当していた業務を詳しく記載

職務経歴書には、以前勤務していた医療機関の情報や業務内容について記載します。医療事務経験者であれば、どのような病院で、どんな業務を担当していたのか、なるべく具体的に書くようにしましょう。医療保険の請求明細書を1日何件程度作成していたのかなど、具体的な数字を記載すると業務処理のスピードもイメージしやすくなります。

もし未経験の場合は、なぜ医療事務を志望しているのか、自分が医療事務の仕事に適していると思う理由などについて、自己PR文を盛り込むのがおすすめです。医療事務は事務処理能力やお客様とのコミュニケーション能力が問われる仕事ですから、特にその点を意識して記載しましょう。

学ぶ姿勢や病院経営に対する理解を示すことが大切

職務経歴書では、知識や経験をアピールすることはもちろん、学ぶ姿勢があることを示すのも大切なポイントです。医療事務に就く上では医療制度に関する基本的な知識が求められるため、医療事務の仕事をこなしながら常に最新情報について勉強する必要があります。毎日事務処理を行うため、基本的なPCスキルなども覚えておく必要があるでしょう。

病院の経営に対する意識を持つことで、就職の際のアピールポイントにつなげることもできます。近年は病院の経営を支えるような、ビジネス感覚がある人材が求められており、「医療経営士」と呼ばれる新しい資格も誕生しています。医療事務としてのキャリアは、外来診察の受付から始まりますが、入院患者向けの受付対応業務など、より複雑な対応が求められる仕事へとキャリアアップする可能性もあります。将来は医療事務にとどまらず、キャリアアップして病院内の幅広い仕事に携わりたいと考えている方は、アピールできる経験や資格を職務経歴書に記載しましょう。