高校英語で大切な参考書!英単語・英文法・長文!目的別の12選 - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

英文読解のおすすめ3選

英文を読むための基礎となる読解におすすめの参考書を、3冊ご紹介します。最初の1冊以外は、難関私立大学から国公立大学2次試験にも対応できるレベルの高い内容になっています。

英文読解入門 基本はここだ! ―代々木ゼミ方式 改訂版(代々木ライブラリー)

中学・高校の教科書レベルの構文を解説してくれる、英文読解が苦手な人向けの一冊です。英文の読み方を基礎から学ぶことができます。例文も短く、簡単な英文を採用しています。

ただ、タイトルに「入門」「基本」とあるように、基礎以上のことは解説されていません。著者の西先生の雰囲気が自分に合うか、確認してから購入すると良いでしょう。

ポレポレ英文読解プロセス50 ―代々木ゼミ方式(代々木ライブラリー)

英文読解に本格的に取り組みたい人向けの参考書です。ひとつ前にご紹介した『英文読解入門 基本はここだ!』の西先生が著者で、分かりやすい解説が特長です。長文のどこを気にして読んでいったらいいかを理解しながら学ぶことができます。

問題数は50問と多くはありませんが、問題のレベルが高く、やりごたえのある一冊です。英文の構造を素早く捉えるためには、2回以上参考書をやり直すことをおすすめします。

英文読解の透視図(研究社)

英文読解の中でも、最も難易度の高い問題集の一つです。東大や京大という国立最難関大学の対策にも活用されています。テーマ問題が48題、チャレンジ問題が24題あります。さらに、卒業問題として1題付いており、ボリューム的にも充実しています。

また、3人の共著であるため、日本語訳の客観性が高く、文法解説もていねいにされています。問題演習が中心なので、実践力をつけながら学習を進められるのも魅力です。

英語長文のおすすめ3選

英語の長文は、読解と通じるところがあります。しかし、難関大学を目指す場合は、本当に長い英文が出題され、言葉のとおり長文となります。入試で差がつきやすい部分なので、自分に合った参考書を選ぶようにしましょう。

やっておきたい英語長文700 (河合塾SERIES)(河合出版)

「やっておきたい英語長文シリーズ」の700語バージョンです。300語はセンター試験や日東駒専レベル、500語はMARCHレベル、700語は最難関私立大学レベルになります。なお、1,000語のものもあり、自分のレベルに合わせて選ぶことができます。

こちらは、問題を解きながら実力をつけたい人におすすめです。一方で、解説は少なめになっているため、英文法や読解の基礎がまだ身についていない人には分かりにくいと感じるかもしれません。

大学入試 英語長文ハイパートレーニング (レベル3)(桐原書店)

東進ハイスクールの人気英語講師、安河内哲也先生が著者の「長文ハイパートレーニングシリーズ」です。レベル1は超基礎問題、レベル2はセンターレベル、レベル3は難関私立大学レベルとなります。

こちらの参考書の特長は、長文の文法に対する解説が詳しいことです。英文の構造を視覚的に理解することができる図解もあるので、長文に苦手意識を持っている人にもおすすめです。

速読のプラチカ ―英語長文 (河合塾SERIES―入試精選問題集 3) 改訂版(河合出版)

500~700語ほどの長文問題が25題載っている参考書です。レベルは、MARCH~難関私立大学。1つの問題を20分で解くようにできている演習形式になっています。解説もていねいにされているため、英文の構造を理解しながら学習を進めることができます。

ただ、速読の力をつけるのにはあまり期待できないため、速読を期待して購入するのはおすすめしません。あくまでも、英語長文の演習問題用の参考書として活用することをおすすめします。

まとめ

高校英語の参考書は、非常に多く出版されています。なぜなら、英語は文系でも理系でも入試で必要になりますし、グローバル化する社会において必要なスキルの1つとなっているからです。語学の基礎である単語・熟語と文法を地道に身につけて、読解や長文で高得点を取れるように鍛えることをおすすめします。

参考
高校英語教科書・参考書 の 売れ筋ランキング|Amazon
【英語】おすすめの英語参考書リスト|偏差値80超え経験者が厳選!|センセイプレイス
【英語参考書】成績が上がる!ベスト3とレベル別おすすめ問題集【大学受験】|STRUXマガジン
【2019年版】英文法のおすすめの参考書・問題集14選|大学受験プロ
【大学受験】英語文法の勉強におすすめの文法書と問題集・参考書まとめ|スタディプラス
大学受験の英語参考書の人気おすすめランキング20選【受験勉強で大活躍】|gooランキング
難関大合格者が選ぶ!英文解釈のおすすめ参考書4選【難易度順|谷村ブログ村

この記事をかいた人

katsu

オランダの小学校で教員になるために、オランダに移住した元小学校教員。「ひとりひとり違った形や色があって、それがいい」と考え、イエナプランを取り入れた学級づくりや授業づくりに取り組む。ファーストキャリアは旅行会社!「教育」と「旅」をライフワークに、フリーライターとして活動中。Twitterで毎日オランダの教育ニュースを発信中!
Twitterアカウントはこちら