受験生に大人気のスタディサプリ・月額【980円】って本当? - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 3

スタディサプリの効果的な勉強方法

スタディサプリを利用するときに、どのように勉強をすれば効果的に実力を上げられるのでしょうか?

苦手な教科だけを集中的に行う

スタディサプリでは、月額料金を支払うことによってすべての講義を視聴することができます。自分の苦手な分野を集中的に勉強することができるので、時間をかけて克服することが可能です。

さかのぼって受講してみる

例えば高校受験の際に中学講座にさかのぼる、大学受験の際に高校1年生の講座にさかのぼるなど、自分のつまづきの元となった時点までさかのぼって受講するのも効果的な勉強方法です。分からないことをそのままにしておくのはいけません。1つの講義は15分で、問題の解き方や解説までていねいに行っていますので、何度も見直してみることをおすすめします。

テキストを併用する

スタディサプリは動画でも十分勉強できますが、1冊1,200円でテキストを購入することもできます。こちらのテキストは、授業中にノートをとるのと同じ感覚で重要な項目をピックアップして作られています。そのため、無理してノートをとらなくても、分かりやすいオリジナルノートを作ることができます。見直したいときなどに活用できるので、特に苦手な科目はテキストを併用してみてください。

まとめ

スタディサプリは、基本的なコースであれば月額980円という驚きのコストパフォーマンスで、質の高い授業を受けることができます。塾との併用をしている学生もいますが、中にはスタディサプリのみで大学受験に臨む学生もいます。

メリット・デメリットをよく理解した上で、ぜひ一度、デモ動画などを見てください。きっとその指導方法や講師の質の高さに驚かれるはずです。

参考

トップページ|スタディサプリ

【2019】スタディサプリの料金体系は?プランの詳細を紹介|暮らしニスタ

【スタディサプリ】の情報(口コミ・料金など)|塾ナビ

スタディサプリ四つのメリットデメリット!1年半受講し早稲田に合格してわかったスタディサプリの効果|Genglish

スタディサプリは学校や塾の代わりになる?メリット・デメリットを比較|シーアカフェ

スタディサプリの評判が高い理由!上手な使い方と勉強法 | LEARNING

この記事をかいた人

Rie Kato

【職業】 フリーライター 【経歴】 東京生まれ横浜育ち。現在は群馬県在住。 トラック運転手・介護職員・保険外交員を経て、コールセンターの教育係として7年勤務。 専門学校生と小学生、2人の男の子のママ。 【取得した資格】 ・普通自動車第一種運転免許 ・中学校教諭二種免許状(国語) ・訪問介護員1級 【得意な分野】 ・生命保険 ・転職 ・ビジネスマナー ・ひとり親家庭 ・金融 【休日の過ごし方】 ・朝から掃除と洗濯!(家の中がスッキリするとテンションが上がる性質) ・バスケットボール(息子と勝負!)