脱・中卒ニート!社会復帰できる就職活動方法&面接に受かる3つのコツ - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

中卒ニートでも印象アップ!面接時の3つのコツ

せっかく面接まで進んだのであれば、存分にアピールをして内定につなげたいところです。「中卒ニート」であると思わせないような、効果的な面接のコツを3つご紹介します。

(1)身だしなみ

中卒ニートに限らず、面接での印象アップのために気をつけたいことの一つに「身だしなみ」が挙げられます。清潔感がありきちんとした服装は、面接の場で好印象を与えるでしょう。

身だしなみで気をつけたいことの例としては、以下のような点が挙げられます。

  • 洋服のシワを伸ばしておく
  • ゴミやホコリははらっておく
  • 袖のボタンは締めておく
  • アクセサリーは最低限にする(結婚指輪だけなど)
  • 靴は磨いておく
  • 髪は整え、ボサボサの状態は避ける
  • 爪は短く整える

場に合わせた格好を心がけることで、社会人としてのマナーがあるとアピールできます。

(2)言葉遣い

面接では自分の言葉で自分の経歴や、志望動機などを伝えなければなりません。ていねいな言葉遣いを意識して、言いたいことが失礼なく伝わるような言葉を選ぶ必要があるでしょう。

特に気をつけなければいけないのが、「くだけた言葉遣いをしないこと」です。しばらくニートの状態だと、ビジネスの場面で使用するような言葉遣いに慣れていない可能性があります。例えば一人称を「うち」と言っている人は、「わたし」と言うように意識する必要があるでしょう。

(3)受け答えの事前練習

言葉遣いを気にしながら的確に面接の質問に答えることは、容易ではありません。面接の場でしっかりと自己PRをするには、事前の練習が必要なのです。

そうは言っても、一人で練習をしていては何が正解なのかを客観的に判断することができません。練習をする場合には、積極的に公共や民間の支援サービスを利用しましょう。面接対策時に言葉遣いを見てもらい、どのように話せばいいのか練習を重ねることが大切です。

子供が脱・中卒ニートを叶えるためには?

ニートの中には家に引きこもりがちな人もおり、対応に困っている親御さんもいらっしゃるでしょう。子供自身が「働きたい」と口にしているのであれば、背中を押しやすいかもしれません。反対に「働きたくない」と言われてしまっては、どう対応していいか分からなくなってしまうかもしれません。

しかしニートでいる期間が長くなればなるほど、働きに出ることへのハードルが高くなってしまいます。本当は働かなければいけないと思っていても、今さら引き返せないとかたくなに「働かない!」と言い続けてしまう人もいるかもしれません。

子供の意思を尊重してあげることは大切です。しかし子供の言葉をうのみにしてしまっては、さらに社会になじみづらくなってしまうかもしれません。もしも対応に困ってしまったら、まずは親が専門家へ相談してみる、というのも現状を変える方法の一つでしょう。

おわりに

学歴や経験不問の求人を選んで面接の対策をしていけば、中卒のニートであっても就職することが可能です。ハローワークや民間企業による就業支援サービスも多くあり、決して一人で悩む必要はありません。

現状を変えることには、大きな勇気がいるかもしれません。しかし方法を工夫するだけで、中卒ニートから脱出することは可能なのです。さまざまな方法を試しながら、子供が働けるよう応援してあげましょう。

参考

求職申込み手続きのご案内|ハローワークインターネットサービス

引きこもり・ニートに親ができること 「本人の意思を尊重しない?」|認定NPO法人ニュースタート事務局

高等学校卒業程度認定試験(旧大学入学資格検定)|文部科学省

学歴なしでも就職できる?中卒ニートの特徴と就活方法|ハタラクティブ

中卒ニートの末路ってどれだけヤバいか知ってる?社会復帰できる方法も解説|気合い転職

バイトを始めたい!中卒ニートが面接で注意すべき点とは|ハタラクティブ

中卒で取得できる資格|Brush UP 学び

この記事をかいた人

mio_yamamoto

立教大学観光学部卒。豊かな教育は豊かな街を作ることに繋がると考え、教育業界にて6年間講師職に従事。現在は働く人を支えるべく、社会保険労務士の勉強中。趣味はアンテナショップ巡りとプログラミング、iPadで写真に手書き加工をすること。食べることが大好きで全体的に太ってきてしまったので、暇さえあればストレッチや筋トレに励む毎日です。