中学中級の英語力!英検4級のリスニング勉強法と参考書・アプリ! - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

英検は、日本最大の英語力検定試験です。その中でも英検4級は、3級・準2級に続いて受験者数の多い級です。4級は、5級に比べると実用的なトピックが増えており、基礎固めをするにはぴったりの試験です。今回の記事では、英検4級のリスニングに焦点を当て、勉強法や解き方のコツ、おすすめ参考書をご紹介します。リスニングが苦手だと感じている方は、ぜひご一読ください。

英検4級リスニングの試験問題

勉強法と解き方のコツに入る前に、英検4級の試験問題がどのようになっているかや、目標点数はどの程度なのかを確認していきましょう。

試験問題の出題形式と問題数

英検4級の概要を「測定技能」「形式・課題」「問題数」の3つの視点から確認していきましょう。

測定技能 形式・課題 問題数
リーディング

(35分)

短文の語句空所補充 15
会話文の文空所補充 5
日本文付き短文の語句整序 5
長文の内容一致選択 10
リスニング

(約30分)

会話の応答文選択 10
会話の内容一致選択 10
文の内容一致選択 10
スピーキング

(約4分)

音読 1
パッセージについての質問 2
イラストについての質問 1
受験者自身のことなど 1

4級の試験内容|公益財団法人日本英語検定協会より筆者作成)

筆記とリスニングの場面・状況や話題は下記のとおりです。

場面・状況:家庭、学校、地域、電話、アナウンスなど

話題:家族、友達、学校、趣味、旅行、買い物、スポーツ、映画、音楽、食事、天気、道案内、自己紹介、休日の予定、近況報告、海外の文化など

英検4級は、筆記もリスニングも時間が10分長くなっており、問題数も増えています。トピックスは、どれも身近なものですが、5級に比べるとより実用的な内容になっています。審査基準は、簡単な英語を理解することができ、またそれを使って表現することができるかどうかです。

参考

各級の目安|公益財団法人日本英語検定協会

試験問題の目標点数

英検4級では、筆記とリスニングがそれぞれ6割程度のスコアで合格すると言われています。明確な合格ラインがないのは、国際標準規格に対応した英検CSEスコアが導入されているためです。4級の合格スコアは622ポイント(筆記とリスニングの満点はそれぞれ500ポイント)ですが、スコアは毎回全答案採点後に統計的手法を用いて算出されているため、正答数からスコアを算出することはできません。

筆記とリスニングのどちらも6割以上得点しつつ、得意な方を伸ばしていく考え方で勉強することをおすすめします。

参考

英検CSEスコアでの合否判定方法について|公益財団法人日本英語検定協会