学生バイトの定番!「居酒屋バイト」ってどうなの? - cocoiro career (ココイロ・キャリア)


Warning: Undefined variable $beforeIndex in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoirocareer/functions.php on line 1003

こんにちは、とってぃです!

大学生になって、最初に迷うことの一つとして、アルバイトをどうするかにまず迷いますよね。。。場所、仕事の種類、時給などと自分のライフスタイルに合ったバイトが選べるかは、大学生活に大きく影響してきます。今回は、私が長くやってきた居酒屋のバイトについてご紹介していきたいと思います!

居酒屋バイトの良い点

お酒や料理の知識がつく

居酒屋は、何よりお酒を提供する場所ですから、お酒の種類やお酒の作り方などをメニューの数だけ覚えてかなければなりません。色んな種類のお酒を覚えていくと、お家で飲みたいときに自分で好みのお酒をつくって飲んだり、友達とパーティーしたりするときに活躍できます。お酒だけじゃなく、提供するおつまみなども作るようになれば、自分でおつまみを作ったりすることも出来ます。おいしいお酒も料理を出来るようになれば、お家でもかなりハイレベルな飲み会を開くことが出来るようになるでしょう。料理は何もできなかった私が実際に居酒屋バイトで学んだ技術は、大抵の魚は三枚におろすことが出来るようになり、メニューの味付けをもとに自分のオリジナル料理を作れるようにもなりました。

従業員も楽しい!

声を出したり、人とお話するのが好きな人にはとってもオススメです!もちろん居酒屋はお客さんが楽しむところですが、従業員も楽しい場所です。常に色んな声が聞こえていて、笑顔絶えない場所なので、楽しみながら働くことが出来ます。何より従業員が楽しそうに働いている居酒屋ほど、いい居酒屋さんだと私は思うので、働いてみたい居酒屋さんがあれば、一度行ってみて従業員さんの表情とかもチェックしてみるのもいいかと思います。

サービス業の難しさを知ることができる

居酒屋は料理、お酒を提供して売り上げを出していきます。その売り上げはアルバイトも知ることが出来るのがほとんどで、一日どのくらい売れたのか、お客さん一人当たり平均何円使ってくれたのかを明確に知ることが出来ます。突然売り上げが減ったときに、それに対する改善策をアルバイトなりに考えて、働くと思った以上に効果が出ます。逆になかなか改善されないこともあります。どうすれば店の売り上げを上げることができるか、リピーターを増やして常連客としていくのか、考えることでサービス業というものがいかに難しいかを身をもって知ることができます。