著名な神戸大学卒業生10名!入学難易度と就職状況を解説 - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 2

神戸大学の入学難易度

学校情報ポータルサイト「みんなの大学情報」に河合塾から提供された情報によると、神戸大学の2019年偏差値・入試難易度は52.5-67.5、センターでの得点率は73~90%が必要です。このことから、日本の難関国立大学であることが分かります。

続いて、「大学受験パスナビ」に掲載されている2018年度の入試倍率のうち、一般入試に注目して抜粋し、表にまとめました。

【2018年度入試結果(倍率)】

倍率 受験者数

(単位:人)

合格者数

(単位:人)

文学部 2.6 284 110
国際人間科学部 3.0 984 332
法学部 2.9 554 193
経済学部 2.6 606 230
経営学部 3.8 869 230
理学部 2.7 446 165
医学部 3.4 694 275
工学部 2.9 1,757 603
農学部 2.7 467 170
海事科学部 2.6 589 225
平均倍率 2.9

(注)計算方法:倍率=受験者数÷合格者数

学部ごとに偏差値の差はあるものの、受験者のうち平均して約3人に1人が合格しています。

入学難易度と入試倍率は必ずしも比例するものではありませんが、神戸大学はライバルの学力レベルが高いため、どの学部も合格するのが難しいといえるでしょう。

参考

神戸大学2019年偏差値・入試難易度|みんなの大学情報
神戸大学入試結果(倍率)|大学受験パスナビ

神戸大学生の声

神戸大学生は、大学についてどのような評価をしているのでしょうか。学校情報ポータルサイト「みんなの大学情報」に寄せられた口コミをご紹介します。

学校の講義内容について

まず学校の講義についての意見です。

教授と生徒の距離はわりと近いです。自分から積極的に質問すると真摯に答えてくれ、学びを深めることができます。

(国際人間科学部学生より)

正直、ここまで数学をやる学部だと思っていませんでした。

数学が苦手な人にはかなりきついと思います。

(経済学部学生より)

留年する人もいるが、ほとんどが努力不足で、他の大学のような厳しい進級条件では無いと思う。

(医学部学生より)

試験の時期が他の大学とことなるため外部の資格試験などと定期試験の時期が被って勉強が大変になることもある。

(工学部学生より)

(引用元:神戸大学の口コミ|みんなの大学情報

講義の内容や教授陣は充実していて、専門性の高い分野まで学ぶことができることに満足している学生がほとんどですが、なかには授業についていけない学生もいるようです。しかし、特別なことをするわけではなく、学生の本分として勉学を怠ることがなければ充実した学生生活が送れることが分かります。

大学設備や立地について

続いて、大学設備や立地についての意見を見てみましょう。

山なので、虫が多くイノシシもいます…でも、夜景は綺麗です。

(工学部学生より)

一番近い駅からバスで十分程度、徒歩で20分登ったら到着する。

(経済学部学生より)

学部の建物は、綺麗だが全体的に古い。

階段がめちゃくちゃおおい。

(経済学部学生より)

(引用元:神戸大学の口コミ|みんなの大学情報

どの学部の学生も口をそろえて言うのが施設の老朽化や校舎全体が暗いイメージがあること、山の中の学校であるが故の通学の不便さです。

工学部だけは他学部よりも施設が綺麗で比較的食堂が空いている様子が伺えます。また、登校するためのバスが非常に混雑するので、原付バイクで通う学生も多くいるようです。