センター試験対策にも!漢文で結果を出すためのおすすめ問題集7選! - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 3

句法を理解する

漢文が読めるようになるには、句法を理解することが第一歩です。冒頭にも述べましたが、漢文は古代中国で生まれた言葉であり、言ってみれば「外国語」です。

英語を読むためには、単語の意味と文法の学習が土台になります。漢文も英語と同じで、句法を理解せずに先に進むことはできません。

ここで受験生が陥りやすいのが「日本語と同じ漢字だし、配点も低いから後回しにして一気にやればいい」と考えてしまうことです。東進ハイスクールの寺師貴憲先生は荀子の言葉を引用して下記のように述べています。

最近私が好きなのが「道は近しといえども、行かざれば至らず。事は小なりといえども、為さざれば成らず」という荀子の言葉です。(中略)漢文も「すぐにできる」と思っていても、時間がたつにつれ、余裕がなくなっていきます。今のうちに学習することが、成就の秘訣です。

(引用元:漢文 寺師貴憲先生の学習アドバイス|Toshin.com

句法の学習を早めに始めて、返り点や再読文字など基本的な決まりを理解してスラスラ音読できるよう目指しましょう。

実践問題をこなす

句法を理解することができたら、漢文の勉強は半分以上できたと考えていいでしょう。あとは試験の形式に合わせて読解を実践問題を解いていけば大丈夫です。

センター試験であれば過去問を計画的に解いていきましょう。また、今回の記事でご紹介したジャンプアップノートやステップアップノートを使って句法の復習もしておくと安心です。

実践問題に慣れてしまえば、漢文は勉強しただけ得点を上げることができる科目です。余裕を持って学習を進めていきましょう。

まとめ

漢文は試験科目の中でも配点が低いです。その分後回しにする受験生が多くいます。ただし、覚える内容が少ないため、勉強をすれば確実に得点することができます。

ぜひ子供が早い段階で漢文の学習を始められるようにアドバイスしてあげてください。

参考
センター試験2019 国語全体概観・設問別分析|Toshin.com
漢文 寺師貴憲先生 2018年3月の学習アドバイス|大学受験・教育情報ニュース Toshin Times on Web
【2019年版】漢文のおすすめ問題集・参考書20選|大学受験プロ
【漢文参考書・問題集】あなたにおすすめのベスト3を紹介!使い方も!|STRUXマガジン
漢文の勉強法と厳選参考書・問題集【高校の定期テストからセンターまで|スタディプラス
偏差値30から85を超えるための最強の漢文対勉強法 句法と演習対策 おすすめ参考書21選|ロジカルスタディ
センター漢文は満点を狙える!勉強法&解き方のコツを徹底解説|STRUXマガジン
残り1ヶ月!センター漢文で満点を取るための勉強法とおすすめ参考書|イクスタ

この記事をかいた人

katsu

オランダの小学校で教員になるために、オランダに移住した元小学校教員。「ひとりひとり違った形や色があって、それがいい」と考え、イエナプランを取り入れた学級づくりや授業づくりに取り組む。ファーストキャリアは旅行会社!「教育」と「旅」をライフワークに、フリーライターとして活動中。Twitterで毎日オランダの教育ニュースを発信中!
Twitterアカウントはこちら