Warning: Undefined variable $beforeIndex in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoirocareer/functions.php on line 1003
できれば学費が安い大学に通ってほしい。しかし、大学進学に際して、切っても切れないのが学費問題。できるだけ学費を抑えたいと思う親御さんも多いのではないでしょうか? どのような大学であれば学費を抑えて進学することができるでしょうか? 今回は学費が安い大学と学費を安く抑える方法をご紹介します。
もくじ
どんどん値上がりしている学費
「大学の学費って高いのでは……?」と漠然としたイメージを持っている人も多いでしょう。実は日本の大学の学費はどんどん値上がりしている状況です。
国立大学
文部科学省が発表している「国公私立大学の授業料等の推移」によると、大学の中では学費が安い国立大学でさえ、昭和50年度から平成30年度までの調査で一度も学費が値下がりしたことはなく、むしろ上がり続けているのです。
昭和50年度の国立大学の入学金・授業料はそれぞれ下記のとおりでした。
入学金 50,000円
授業料 36,000円/年
(参照元:国公私立大学の授業料等の推移|文部科学省)
それが平成元年までの14年で下記のとおりまで、値上がりしています。
入学金 185,400円
授業料 339,600円/年
(参照元:国公私立大学の授業料等の推移|文部科学省)
その後、平成の間にも学費の値上がりは続きましたが、平成17年度から現在までは下記のとおりで変わっていません。
入学金 282,000円
授業料 535,800円/年
(参照元:国公私立大学の授業料等の推移|文部科学省)
平成の間だけでも、入学金が約10万円、授業料も約20万円値上がりしています。
公立大学
公立大学も国立大学と同様に平均学費の値上がりが続いており、安くなったことがありません。昭和50年度は国立大学よりも公立大学の方が学費が安かったのですが、値上がりを続け、文部科学省が公表する調査では地域外からの入学者の平均学費は国立大学と大差がありません。また、入学金については国立大学よりも高い大学もあります。
平成30年度の公立大学の地域外入学者の平均学費は下記のとおりです。
入学金 393,618円
授業料 538,633円/年
(参照元:国公私立大学の授業料等の推移|文部科学省)
私立大学
では私立大学の学費はどうなのでしょうか。こちらも国公立大学と同様に値上がりが続いています。文部科学省が公表している平成29年度の平均学費は下記のとおりです。
入学金 252,030円
授業料 900,093円/年
(参照元:国公私立大学の授業料等の推移|文部科学省)
公立大学と同じく、私立大学は学部によっても学費に大きな差が出ます。旺文社教育情報センターが公表している「28年度学費平均額」によると、公立大学と私立大学の学部系統別初年度納入金の平均額は下記のとおりです。
文学部 | 1,288,086円 |
法学部 | 1,218,068円 |
経済学部 | 1,240,366円 |
理学部 | 1,545,681円 |
工学部 | 1,588,247円 |
農学部 | 1,591,773円 |
歯学部 | 5,330,706円 |
薬学部 | 2,153,655円 |
医学部 | 7,455,537円 |
(参照元:28年度学費平均額|旺文社教育情報センター)