情報学部とは?全国の情報学部や就職活動についてご紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 3

国公立大学一覧

情報系の学部は、国公立大学にわずか3校しかありません。

筑波大学

2007年に改札された情報学群では、情報科学類、情報メディア創成学類、知識情報・図書館学類を設置しています。旧称は「図書館情報学群」。図書館情報大学を前身にしています。

静岡大学

1995年と早くに開設された情報学部を持っています。学科は、情報科学科、情報社会学科、行動情報学科を置いています。文系、理系両方を扱っています。情報科学科は、工学部から派生したため、文理融合ではなく、文工融合を掲げているようです。

名古屋大学情報学部

2017年に開設された名古屋大学情報学部は、自然情報学科、人間・社会情報学科、コンピュータ科学科を設置しています。第八高等学校、教養部、情報文化部、工学部電気電子・情報工学科といった学部からの流れをくむ学部です。

公立学校一覧

公立学校は、2校のみです。

高知工科大学 (2009年開設、「情報学部」ではなく「情報学群」)
長崎県立大学 (2016年開設)

私立学校一覧

文教大学 (1980年開設)
帝京平成大学 (1987年開設、2005年に現代ライフ学部に改称)
明星大学 (1992年開設)
流通科学大学 (1992年開設、2011年に総合政策学部に改称)
大阪学院大学 (2000年開設)
奈良産業大学 (2001年開設)
大同大学 (2002年開設)
神奈川工科大学 (2003年開設)
広島国際学院大学 (2004年開設)
崇城大学 (2005年開設)
長崎総合科学大学 (2005年開設)
工学院大学 (2006年開設)
広島工業大学 (2006年開設)
静岡産業大学 (2006年開設)
金沢工業大学 (2008年開設)(情報フロンティア学部)

2000年代に入って開設した大学が多く、歴史自体は浅い学部ばかりのようです。全国の大学で情報系学部が導入されるのには、まだ時間がかかりそうです。誕生間もない学部も多いため、どういった教育方針なのか、具体的にどういった授業を実施しているのかを細かく見て行った方がいいかもしれません。

さらに、学部としては情報学部を置いていなくても、東京大学のように、既存の各部のなかに情報学科として設置している大学もあるので、興味がある方は詳しく調べてみてください。

おわりに

情報学部にまつわる内容についてご紹介してきました。大学院まで進学すれば手広く就職先を探すこともできるようです。記事中でご紹介した就職活動先は、大学卒業時点のため、院を卒業する際にはより専門性を活かせる就職先を見つけられるでしょう。大学の数は限られているため、地元地域から通いやすい場所、一人暮らしをしやすい場所など、子供の希望条件を固めていってはいかがでしょうか。志望大学の資料請求やオープンキャンパスについて調べるところから始めましょう。

参考
ホーム|名古屋大学情報学部/大学院情報学部研究科
情報学群|筑波大学
ホーム|静岡大学 情報学部
【情報学部を徹底解説!】偏差値順に大学紹介!院進学率が高く就職もしやすい!|Studylpus
情報学とは?どんな能力が身につくのか?就職先は?|Break Thruogh

この記事をかいた人

アバター画像

okamoto