語学だけじゃない!今注目の国際教養学部を紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア) - Page 3

国際教養学部に子供を入学させるには?

それぞれの教科をバランスよく学習することに加え、英語の学習に特に力を入れることをおすすめします。一般入試や推薦入試などで、TOEIC/TOEFL/TEAPなどの外部試験のスコアを求められる大学が多いので、早いうちから民間の英語試験を意識した学習を心がけましょう。大学によって、または一般入試か推薦によって民間試験のスコアも違ってきますが、各大学別にスコアを比較してみました。

TOEFLiBT® 英検 TOEIC® TEAP
早稲田大学 42~* 2級~*
上智大学 79 430(各75)
国際教養大学 45 2級以上 840 230
獨協大学 2級~ 250~

*早稲田大学は、TOEICのスコアや英検の取得級によって最高15点まで加算されます。

上智大学には、国際教養学部と外国語学部がありますが、必要とされる外部試験スコアで比べると、外国語学部よりも国際教養学部の方が高いスコアを求められています。このことからも分かるように、語学を学ぶ外国語学部に比べ、国際教養学部は語学をツールとして学問を学ぶといったスタイルの大学が多いようです。ですので、入試だけに関わらず、入学してからも授業についていけるよう、できるだけ早くから英語の学習を始めるといいですね。

まとめ

国際学部について詳しく説明しましたが、いかがでしたか? 将来はグローバルな仕事がしてみたい! という子供にはおすすめの学部です。新しい学部で今はまだ日本では多くの大学では設置されていませんが、これから各大学で新設される傾向にあるようです。ぜひ、子供と一緒にこれからのグローバル社会に向けて、国際教養学部を目指してみませんか?

国際教養学部|上智大学
総合グローバル学部と国際教養学部の違いは何ですか?|早稲田大学
大学入試情報/国際教養大学|ベネッセ
大学入試情報/早稲田大学|ベネッセ
大学入試情報/千葉大学|ベネッセ
【国際教養学部のある大学】留学は必須!高い英語力が就職に有利|studyplus
流行の「国際教養系学部」は就職に強いのか|東洋経済オンライン

この記事をかいた人

shokole

ライター・英語講師・翻訳者。英検1級、TOEIC980点。英文科を卒業後、すぐに結婚。移住したアメリカで、日本とアメリカの子育ての違いに興味を持ち、現地の大学で幼児教育を学ぶ。6年のアメリカ生活を経て、帰国後に英会話教室をスタート。現在は英語講師のほか、翻訳や論文の英語チェックなどにも従事。ライターとては、英語学習や教育関連の記事を中心に執筆。キッチンで料理するのが毎日の癒し。6人の子供の母。