【漢検2級・四字熟語】 頻出熟語20個と勉強方法をご紹介 - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

漢検を評価する高校や大学が増えている昨今、子供に漢検を受けさせようと考えられる方も多いでしょう。高校卒業程度レベルといわれる漢検2級の試験内容はどのようなものなのでしょうか。

今回は漢検2級の内容と、四字熟語に視点を当て、出題されやすい内容やおすすめの問題集をご紹介します。

漢検2級の問題配分をおさらい

まずは漢検2級の出題内容や問題配分を確認しておきましょう。

漢検2級のレベル

日本漢字能力検定の「各級の出題内容と審査基準」よると、漢検2級は常用漢字(2136字)と人名漢字が試験の対象で、「高校卒業・大学・一般程度」レベルとなっています。読み書きはもちろん、四字熟語、部首、対義語、類義語など、漢字に関する幅広い知識が求められます。

漢検2級の出題形式と配分

漢検2級の出題形式と配分を、実際の試験問題から見てみましょう。次の表は、平成30年度第1回漢検2級の試験問題の出題内容と配分です。

読み30点、部首10点、熟語の構成20点、四字熟語(書き取り20点、意味10点)、対義語・類義語20点、書き取り20点、誤字訂正10点、送り仮名10点、書き取り50点

参考

平成30年度第1回日本漢字能力検定 試験問題 漢検2級

これを見ると、四字熟語が占める割合は15%と決して少なくありません。出題形式の中でも正答率が低い四字熟語は、しっかりと対策する必要があるでしょう。

合格基準

漢検2級からは80%程度で合格となるので、合格基準は200点満点中160点前後となります。採点基準も確認しておきましょう。たとえば崩した文字や旧字体は、漢検2級では正答と認められません。

頻出の四字熟語と意味 20語

それでは具体的に漢検2級でよく出てくる四字熟語をご紹介します。ポイントは「意味も一緒に覚える」こと。意味も一緒に覚えた方が覚えやすいですし、意味を答える問題も出題されますので、必ず四字熟語と意味はセットで覚えましょう。

次の表で、漢検2級に頻出の四字熟語と、意味、また類語や関連語をご紹介します。類語や関連語も一緒に覚えるとさらに記憶に残りやすいでしょう。

四字熟語 意味 類義語や関連語
外柔内剛 外見は穏やかでやさしそうだが、心の中は何事にも左右されない強い意志をもっていること。外見は弱々しく見えるが、案外気の強いことにもいう。* 気丈、男勝り
異端邪説 正統でないよこしまな思想・信仰・学説。* 異端、邪論
枝葉末節 主要でない部分。些細ささいな部分。本質からはずれた些末なこと。* 些細な、取るに足らない、重要でない
読書百遍 難解な文章でも繰り返し読めば、意味が自然と分かってくるということ。* 韋編三絶
群雄割拠 多くの英雄や実力者たちが各地に勢力を張り、互いに対立して覇はを競い合っていること。* 混乱状態、竜攘虎搏
謹厳実直 きわめて慎み深く、まじめで正直なさま。* 清廉恪勤、方正謹厳、律儀、厳格
玩物喪志 無用なものを過度に愛玩して、本来の志を見失ってしまう意で、枝葉末節なことにこだわり、真に学ぶべきことや学問の本質を見失うこと。また、自分の好みで、珍しいものなどを過度に愛好して正しい心を失うこと。* 木を見て森を見ず、百様を知って一様を知らず
進取果敢 みずから進んで積極的に事をなし、決断力が強く大胆に突き進むさま。* 積極果敢、積極的、熱烈な様子
当意即妙 即座に、場に適かなった機転を利かせること。気が利いていること。また、そのさま。* 臨機応変
論功行賞 功績の有無や大きさの程度を調べ、それに応じてふさわしい賞を与えること。* 見返り、報酬、恩賞
不偏不党 いずれの主義や党派にも加わらないこと。偏ることなく、公正・中立な立場をとること。 中立、公正
泰然自若 落ち着いていてどんなことにも動じないさま。* 冷静沈着、動じない
生殺与奪 生かすも殺すも、与えることも奪うことも自分の思うままになること。絶対的な権力を握っていることをいう。* 生かすも殺すも思うまま
錦衣玉食 ぜいたくな暮らしをするたとえ。また、富貴な身分のたとえ。* 侈衣美食
会者定離 この世で出会った者には、必ず別れる時がくる運命にあること。この世や人生は無常であることのたとえ。* 諸行無常、栄枯盛衰、
巧言令色 口先だけでうまいことを言ったり、うわべだけ愛想よくとりつくろったりすること。人に媚びへつらうさま。* 美辞麗句、口八丁、言葉巧み
傲岸不遜 おごりたかぶって人を見下すさま。思いあがって謙虚さのないさま。* 威圧的な態度、自信過剰、居丈高
円転滑脱 言葉や行動が自在で角立たず、物事をすらすら処理していくさま。物事をそつなくこなすさま。* 柔軟
快刀乱麻 こじれた物事を非常にあざやかに処理し解決すること。* 手際よく解決すること
有為転変 この世のすべての存在や現象は、さまざまな原因や条件によって常に移り変わるものであり、少しの間もとどまっていないこと。また、この世が無常で、はかないものであるたとえ。* 万物流転、生物流転

(*:gooより引用)

参考

漢検2級 頻出四字熟語 60個+意味|NAVERまとめ

漢検2級に出る四字熟語まとめ|ヒガシノソラ