手取り23万の実態!生活は?年収・節約方法は? - cocoiro career (ココイロ・キャリア)


Warning: Undefined variable $beforeIndex in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoirocareer/functions.php on line 1003

手取りが23万円の場合、どのような生活になるのでしょうか?

この記事では、手取り23万に関するさまざまなシミュレーション結果をご紹介します。これから一人暮らしを始める方は必見です。

【手取り23万】総支給額と年収

初めて給料をもらう場合や、手取り額が上がる場合などには、手取り23万というイメージがつかめないかもしれません。手取り23万の場合、総支給額や年収はいくらになるのでしょうか? 計算しながら見ていきましょう。

総支給額はどのくらい?

通常、企業から支払われる給料は、総支給額から税金や社会保険料などが差し引かれた額です。そのため手取り額と企業が支払っている総支給額は異なります。

手取りが23万円の場合、税金や社会保険料を含めたおおよその総支給額は26万~27万円になります。

年収はいくらになる?

手取り23万の場合の総支給額は26万~27万円。手当や賞与などの金額によって異なりますが、見込み年収は約414万円です。賞与は年収の15%程度であることが多いので、賞与がない場合の年収は約350万円と考えられます。

所得税・住民税・社会保険料はいくら?

手取り額は、総支給額から税金や社会保険料を引いたものになります。配偶者や扶養家族の有無や年齢によって控除額に若干の差はありますが、配偶者なし・40歳未満で手取り23万の場合、各種税金や社会保険料はいくらになるのでしょうか?

【年収410万・配偶者なし・40歳未満】

税金の種類 税金の金額 年収比
所得税 90,000円 2.2%
住民税 246,000円 6%
社会保険料合計 588,000円 14.3%
健康保険料 202,000円 4.9%
厚生年金保険料 373,000円 9.1%
介護保険料
雇用保険料 12,000円 0.3%

参考

【税金計算ツール】所得税・住民税・年金・社会保険(健康・雇用・介護)・給料手取り | キャリアオタク

年齢が40歳を超えると、この金額に介護保険料が加わります。介護保険料は所得段階によって異なりますが、第1段階から第12段階まであり、21,300~118,000円/年を支払わなくてはなりません。また、居住地や年齢によっても金額は異なります。

参考

介護保険料について|知多北部広域連合

手取り23万の生活シミュレーション

手取り23万で生活を始める場合、どのような費用がどのくらいかかるのか、実際にシミュレーションしてみましょう。

一人暮らしの場合

社会人になってから一人暮らしを始める方もいらっしゃるでしょう。家賃や光熱費など必要経費の目安はどのくらいなのでしょうか?

家賃 80,000円
水道光熱費 10,000円
食費 40,000円
通信費(スマートフォン) 10,000円
日用品・消耗品代 15,000円
交際費・娯楽費 35,000円
交通費 10,000円
合計 200,000円

参考

手取り23万円の一人暮らしで家賃8万円はキツい?毎月の貯金はできる?|Rooch

毎月の固定費である家賃の金額によって、合計額は変わります。手取り23万の場合の家賃相場は80,000円。必要経費の合計は200,000円なので、毎月30,000円貯蓄できる計算になります。

実家暮らしの場合

実家暮らしの場合、一人暮らしと違って家賃や光熱費がかかりません。実家にいくらかの生活費を入れる人も少なくありませんが、一人暮らしよりも経費がかからないと言えるでしょう。単純計算で月に約90,000円の出費を抑えられるので、実家暮らしの場合は生活に余裕が生まれます。奨学金の返済などを抱えている人は、完済の目途がつくまで実家暮らしをするのもおすすめです。

手取り23万の家賃相場は?

一般的に、家賃は手取り額の1/3以下が理想とされています。

家賃は「毎月必ず支払わなければいけないもの=固定費」です。生活をするには当然、家賃以外の経費もかかるわけですから、あまり高く設定することはできません。

手取り23万の家賃相場は77,000円程度になります。

なかには家賃100,000円の物件に住んでいる人もいますが、ほとんど貯蓄ができないため急な出費に対応できなくなってしまいます。できれば相場内に抑えた方が良いでしょう。

車は購入できる?

車を購入し維持するには経費がかかります。また購入の際にローンを組む場合は、数年間毎月ローンを支払うことになります。

  • ローンの割賦金
  • 駐車場代
  • 任意保険料
  • ガソリン代
  • 高速代
  • 自動車税

任意保険料と自動車税は毎年1回支払います。また、車に乗る機会が多ければガソリン代や高速代がかさみます。駐車場代が家賃に含まれていれば良いですが、別途契約が必要な場合は固定費がグンと上がってしまいます。手取り23万であれば、あまり高い新車でない限り、購入も可能でしょう。