インターンシップの履歴書はどう書く?項目別に徹底解説!注意点も! - cocoiro career (ココイロ・キャリア)

インターンシップに応募する際の履歴書には、各項目ごとにマナーを守って記入したいものです。今回の記事では、履歴書の書き方を実例を交えてご紹介します。また、履歴書を書く時に迷いがちな3つのポイントと、自己PRや志望動機を書く時のポイントをご紹介します。

就活を有利に進めたい人へ 公式
キャリアチケット
・「さよなら、やみくも就活。」でおなじみ!
効率的に就活を進めたい人におすすめ!
・学生なら無料で利用できるカフェも運営!
キャリアパーク就職エージェント
・あの「キャリアパーク」が運営!
・膨大な就活ノウハウを惜しみなく教えてくれる!
MeetsCompany
・有名企業出展の合同説明会がたくさん!
ESから内定までのサポート体制も充実!
就活ノート
・就活生が作るリアルな就活レポートが見放題!
・書類通過したESの実例紹介が1,000社以上!

【項目別】インターンシップの履歴書の書き方マニュアル

履歴書は、インターンシップの合否を決める第一関門であり、原則的には労働基準法第109条で定められている通り、3年間保存する必要がある書類です。そんな重要な書類だからこそ、間違いなく記入したいものです。まずは、各項目別に詳しい書き方を解説していきます。

基本情報

基本情報欄は、6つの要素から構成されており、それぞれに注意点があります。

  • 氏名…はっきり、ていねいに記入します。
  • 生年月日・性別…「満年齢」は、履歴書に記載する日付時点での年齢を記入します。
  • 現住所…「ふりがな」とあれば平仮名で、「フリガナ」とあれば片仮名も記入します。
  • 電話番号…電話番号は、外出中でもつながるように携帯電話を記入することをおすすめします。記入欄が2つある場合は、携帯電話、自宅の電話の順番にするといいでしょう。
  • メールアドレス…一番頻繁に確認するメールアドレスにしましょう。大学を通してインターンする場合は、大学の個人メールアドレスを記入するのがおすすめです。また、すでに持っているメールアドレスのアカウント名(@より前の文字)が長すぎたり、企業担当者に良い印象を与えないと判断できる場合は、新しくアカウントを取得することをおすすめします。
  • 捺印…捺印する際に、ボールペンがにじむのを防ぐため、捺印は履歴書を全て書き終えてから押すのがおすすめです。

電話番号やメールアドレスが間違っていると、企業から連絡ができなくなってしまいます。ですから書き終えた後に、必ず確認するようにしましょう。

学歴・職歴

学歴と職歴は同じ欄になっています。そのため、見出しとして「学歴」と「職歴」を見出しとして中央に記入します。学歴は、中学校卒業から記入するのが一般的です。職歴を記入したら、右端に揃えて、「以上」と記入します。

学歴・職歴(項目別にまとめて記入)
学歴
平成〇 3 東京都渋谷区立〇〇中学校   卒業
平成〇 4 私立〇〇高等学校〇〇科    入学
平成〇 3 私立〇〇高等学校〇〇科    卒業
平成〇 4 〇〇大学〇〇学部〇〇学科   入学
平成〇 3 〇〇大学〇〇学部〇〇学科   卒業見込み
職歴
なし
以上

学校名は、省略せずに正式名称で記載するようにします。また、中途退学の場合は、中途退学の旨が分かるように記載します。学歴詐称になる可能性がありますので、学歴は正確に記入しましょう。なお、職歴は、正社員としての職業経歴なので、アルバイトは含みません。

資格・免許

資格と免許は、取得した日付が古いものから順番に記入します。記入欄に書ききれないほど多くの資格・免許を保持している場合は、インターンシップで評価されそうな内容を優先的に書くことをおすすめします。

また、資格・免許名は、公式サイトを参照して正式名称で記入します。例えば、「英検」は通称ですので、「実用英語技能検定」と正式名称を使います。なお、アピールのために、今力を入れて学習していることや取得予定のものを記載しても構いません。

資格・免許
平成〇 7 実用英語技能検定 準1級 合格
平成〇 12 TOEIC Listening & Reading Test スコア730点
平成〇 5 日本漢字能力検定2級 合格
平成〇 3 普通自動車第一種免許 取得
平成〇 3 小学校教諭一種免許状 取得予定
TOEIC Listening & Reading Test スコア800点を目標に勉強中

自己PR・志望動機

自己PRは、これまでに学んできたことや活動してきたことで、強み・特徴となることを考えて企業にアピールしましょう。具体的な構成は、「自分の強み」「強みの理由となる具体的なエピソード」の順にすると説得力があります。

また、志望動機は、「インターンシップを志望する理由」「インターンシップで得たいこと」を記入します。ポイントは、自分のことばかりではなく、企業・業界研究をして、採用担当者に「一緒に働きたい」と思わせるような内容にすることです。

自己PR・志望動機欄は、自己分析と業界研究に直結するので、就活を見据えて時間をかけて取り組むことをおすすめします。

なお、インターンシップの志望動機については、こちらの記事で詳しく解説しています。

インターンシップの志望動機の考え方と構成、2つの例文をご紹介!

 

通勤時間

通勤時間は、片道の最短時間を記入します。基本的には、家を出てからインターンシップの現場に到着するまでの時間です。

日付

郵送の場合は、投函する日、持参する場合は、渡す日、メールの場合はメール送信日を書きます。西暦でも和暦でも構いませんが、学歴・職歴欄や資格・免許欄と統一するようにしましょう。

写真

写真は履歴書が指定するサイズを用意します。一般的な内容ですが、下記の6点に注意しましょう。

  • おおむね3ヶ月以内に撮影したもの
  • 正面を向いた胸から上の写真
  • 背景は無地
  • 服装は、スーツが基本
  • スナップ写真は不可
  • 表情は、歯が見えない程度の笑顔

また、写真がはがれたときのために、のりをつける前に写真の裏面に名前、大学名、撮影日を記入しておくといいでしょう。