公立の通信制高校の特徴やメリットは?学校選びのポイントも紹介 - cocoiro(ココイロ)

通信制高校とは、毎日学校に通わなくても、自宅での自主学習を通して単位が取得できる学校のことをいいます。実は、通信制高校にも公立や私立などの種類があります。「学費を抑えて通信制に通いたい」という方に向けて、今回は公立の通信制高校の主な特徴やメリット、学校選びのポイントについて紹介します。

公立の通信制高校の主な特徴や私立との違い

通信制高校は全日制高校よりも安い学費で、高校卒業資格を取得できます。通信制高校には公立と私立があり、公立の場合は私立よりも少ない学費で卒業することができます。まずは公立の通信制高校の学費や専門科目について、私立の場合と比較しながら紹介します。

学費はどれくらい?

公立の通信制高校の学費は、相場としては3年間で約10万円ほどといわれています。金銭的な問題で全日制の高校へ進学できない場合は、通信制高校に進学することでその問題を解消できるかもしれません。例えば、東京都新宿区にある東京都立新宿山吹高等学校の通信制コースは、学費が1科目900円ほどで、年間では前期分19,800円と後期分の18,000円分を合わせて37,800円、3年間通ったとしても113,400円となります。その他、教材費や入学金などの費用がかかりますが、全日制高校へ通うよりもはるかに安くなります。

私立の通信制高校の場合は、学ぶ内容などによって費用相場が異なります。高校就学支援金の利用などで自己負担金額は変わりますので、必ず学校に確認しましょう。卒業するまでに30万円以上かかる学校が多いようです。例えば、千葉県の明聖高校は、世帯収入によって学費は異なるものの、WEBコースは年間最大で111,200円、3年間で換算すると333,600円となります。学校のカリキュラムやコース、学費などは学校によって異なるため、事前に比較検討するのがいいでしょう。

参考

入学案内・募集要項 | 東京都立新宿山吹高等学校

学費|通信制高校(千葉・中野)|通信制高校 明聖高校

専門科目について

公立の通信制高校の中には、文化祭や部活動といった行事に参加すればスクーリングとして、単位を認めている学校もあるようです。また、私立の場合は行事に加えて専門的な科目や資格取得を目指すコースを用意している学校もあります。就職に有利になるような簿記や秘書などの資格、マナー研修など、将来の大学受験を見据えて受験対策コースを設置している点は私立の通信制高校の一つの特徴です。

もし、美容や調理といったコースを受講すると、提携している専門学校にスムーズに入学できる高校もあるなど、私立の学校は公立よりも専門科目に力を入れている傾向があります。その分学費は高くなりますが、「興味がある専門分野の勉強がしたい」「いろいろなことを学んでおきたい」という方は私立を検討するのも一つの方法です。

公立を選ぶメリットは?

公立の通信制高校を選ぶメリットとしては、学費が安いという点が挙げられます。卒業して高校卒業資格を取得すれば、大学進学の道も開けてきます。なるべく学費を抑えて高校卒業資格を取りたいという方は、公立の通信制高校を検討するのがいいでしょう。公立の通信制高校は全国にありますが、スクーリングの回数やカリキュラムは学校ごとに異なります。通いやすさはもちろん、学校の特色を理解した上で子供に合った学校選びをするのがいいでしょう。