音楽が記憶力アップにつながる理由
音楽を聴くと記憶力アップに役立つといわれていることから、子供に音楽を聴かせる親御さんも多いことでしょう。子供向けの音楽もたくさんありますが、記憶力アップというところに着目する場合は、音楽の種類を選ぶことが大切になります。どんなジャンルがいいのかは後述しますが、音楽を聴くことで記憶力アップにつながる理由を見ていきましょう。
リラックスできる
音楽を聴くと脳からアルファ波が出ます。アルファ波が出ているときはリラックスした状態になります。何かを覚えるときは興奮している状態よりも、リラックスしている状態の方がスムーズに記憶できます。興奮状態では集中力も低下します。音楽を聴いてリラックスできていると、記憶力がアップします。
好きな音楽で気分が高まる
好きな音楽や聴いていて心地いいと感じる音楽は、気分を高めてくれます。気分がいいときは物事に積極的に取り組めますので、自然と記憶力もアップします。気分がいいとモチベーションを維持するのにも役立ちます。
適度な音が流れる環境の方が集中できる
赤ちゃんはおなかのなかにいるときから、お母さんの心音や話し声を聞いています。生まれてからも何かしらの生活音を聴きながら成長していくので、適度な音がある方が集中しやすくなります。逆にまったく音がないと静かでいいと思えそうなものですが、あまりにも静かすぎるとかえって集中できなくなるといわれています。音楽があると無音にはならず、意外に集中できるのです。