Warning: Undefined variable $beybladeburstFlg in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoiro/single.php on line 131

Warning: Undefined variable $looseEducationFlg in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/themes/cocoiro/single.php on line 131

中学校受験当日は何を着て行く?学校行事別に親の服装マナーも解説 - cocoiro(ココイロ) - Page 2


Warning: Undefined variable $con in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/plugins/approve_from_preview/approve_from_preview.php on line 54

中学受験当日の子供が着る服選びには注意しよう

中学校受験当日に着ていく子供の服装は、次の5点に注意して選びましょう。

注意1:周囲と違った奇抜なファッションは避ける

面接がなく普段着で試験を受けに行くとはいえ、周囲の雰囲気と違った奇抜なファッションは禁物です。スウェットやジャージなどのラフ過ぎる格好も避けた方がいいでしょう。

面接がある場合のスーツも普段着と同様、周囲の雰囲気に合わないデザインやカラーを選ぶのは避けましょう。

受験という緊張状態にある中で、周囲と違う場違いな服装をしていると気後れしてしまい、試験で本領発揮できない可能性があります。

また、試験会場にいる子供たちは合格すれば中学校から同級生になります。服装というのは人の第一印象を決める上で非常に大きな役割を果たしますので、試験会場で悪目立ちをする服装をしていると、中学校生活に悪影響が出てしまう可能性があることを考慮しましょう。

注意2:体温調節しやすいよう重ね着する

中学受験は1~2月初旬の寒い時期に行われますので、試験会場までの道のりは厚着をする方がいいでしょう。しかし、私立中学校は空調設備が完備していることが多く、試験会場となる校舎内は暖房がしっかり利いている可能性があります。

そのため、体温調節を素早く簡単にできるよう、カーディガンなどを重ね着するのがおすすめです。

面接用にスーツを着ていく場合は、本番で焦ることがないように、上着を脱いで袖をまくり体温を調節する練習をしておくといいでしょう。

注意3:面接用のスーツは体の大きさに合ったサイズを選ぶ

12歳の子供は成長期なので、すぐにサイズが変わってしまい着れなくなってしまうものです。そのため、中学受験の面接のためだけにスーツを購入するのはもったいないと考え、今後着回せるように大きめのサイズを購入する方がいます。

しかし、体にフィットしない大きい服は着崩れしやすいため、面接官にだらしない印象を与えてしまう可能性があります。面接官は学校の教員が務めることを考えると、入学後に円滑な学校生活を送るためにも、身だしなみを整えて面接官からの印象を悪くしない心がけは必要です。

注意4:面接用のスーツは一度袖を通して慣れておく

中学受験という極度の緊張状態で面接用スーツを着用する場合、家を出る準備に手間取ることが考えられます。また普段着慣れていない服装なので、会場では気分が落ち着かず、試験で本来の力を発揮できない可能性があります。

そのため、子供の精神的な負担を少しでも和らげられるように、面接用のスーツは一度袖を通して慣れておくようにしましょう。

注意5:小学校に制服がある場合、面接は制服で行く

通っている小学校に制服がある場合は、子供は制服で面接を受けましょう。制服は正装であるため、子供が冠婚葬祭などの正式な場面で着用するのにふさわしい服装です。そのため、一般的におすすめされている面接用のスーツの色に比べて明るい配色であっても気にする必要はありません。

私立中学校の学校行事に着ていく親の服装

試験当日以外にも私立中学校の学校行事に参加する機会は多くあります。まずは、服装のドレスコードを正しく知っておきましょう。その上で、学校行事別のドレスコードをご紹介します。

親の服装のパターン

ドレスコードには格式の高い順に6つあります。ドレスコードに合わせて、保護者が学校行事に着ていくことのできる服装の具体例をまとめたのが次の表になります。

【ドレスコードの種類と保護者の服装具体例】

父親 母親
正礼装

(フォーマル)

※保護者が着ることはない
準礼装

(セミフォーマル)

黒のラウンジスーツ セレモニースーツ
略礼装

(インフォーマル)

ビジネススーツ ワンピース

スーツ

品のある服装

(カジュアルエレガンス)

  • スラックス
  • 襟付きシャツ
  • ジャケット
  • 素材の良いスカートやパンツ
  • ブラウスやシャツ
  • ジャケット
綺麗めの普段着

(スマートカジュアル)

普段着の中でも上質な服装
普段着

(カジュアル)

※着ていく機会はない

参考

ドレスコード フォーマル・セミフォーマル・インフォーマルの違いとは?(2016.12.8)|ハピコ

洋服のコード|ウィキペディア

私立中学校に行く場合、普段付き合いがある人々と交流するわけではないので、服装は相手に良い印象を与えるためにきれいめにまとめる必要があります。素材が安っぽかったり、派手な装飾を身につけることは、悪目立ちしてしまうため印象が良くありません。

そのため、スマートカジュアル以上セミフォーマル以下の服装を何着か準備しておきましょう。

私立中学校行事別!マナーを守った親の服装一覧

私立中学校に行く機会は、中学校受験前から何度かあります。将来学友になる可能性があり、親子ともに円滑な学校生活を送ることを考え、服装には気を配りましょう。では学校行事別のドレスコードをまとめて見てみましょう。

学校行事 ドレスコード
  • 学校説明会
  • 合同学校説明会
  • 進学相談会
  • 文化祭
  • 模擬試験
  • 面接がない場合の受験当日
  • 合格発表
  • 入学手続き
  • 制服や体操服の採寸
  • 授業参観
  • PTAの集まり
  • カジュアルエレガンス
  • スマートカジュアル
  • 面接がある場合の受験当日
  • 卒業式
セミフォーマル
  • 合格者説明会
  • その他入学者説明会
  • 保護者会
  • セミフォーマル
  • インフォーマル

参考

中学受験で学校に行く時の服装について!|受験ラッシュ!

キャサリンコテージ店長のお受験コラム|キャサリンコテージ本店

私立中学校に着ていく服装に悩んだ場合は、学校の教員からの挨拶のある式典や担任との対面のある場合はフォーマルな服装を選ぶと考えましょう。常にフォーマルな装いをすると自然な上品さが出ないため、逆効果になる場合があります。

控えめで清楚な装いのカジュアルエレガンスやスマートカジュアルを何着か準備しておくことをおすすめします。

まとめ

私立中学校で交流する人々は地元の学校とは異なり、相手の家庭環境を見る機会はほとんどないため、子供の学友として信用できるかどうかを判断する材料は「見た目」が重要なポイントとなります。

中でも服装は見た目に大きな影響を与えるアイテムなので、色・デザイン・材質に気を配る必要があります。親子ともに円滑な学校生活が送れるよう、品のない服装や奇抜なファッションで学校行事に参加するのは避けましょう。

参考

中学受験の服装はどんな格好で行けばいい?(2017.11.25)|かしこい塾の使い方

【両親・本人用】中学受験の面接時の服装|お得に一式揃える方法とは|お受験ナビby Happy Clover

中学受験はどんな服装で行く? 万全の準備で実力を発揮しよう! (1ページ目)(2018.1.24)|中学受験ナビ

お葬式の子供の服装とは?悩める服装の選び方のポイントを解説|終活ねっと

この記事をかいた人

Ginamy

慶應義塾大学経済学部卒業。日商簿記検定2級・医科2級医療事務の資格保有。経理・一般事務を経験し、結婚を機に家庭に入る。3人の男の子のママライター。自身が中学・高校・大学・資格試験の受験を経験。育児・教育・書籍に関心。趣味は整理整頓・おしゃべり・K-POP・読書。地元少年野球部に参加する息子達を夫婦でサポート。子供の夢を叶えるべく、進学塾の通信講座受講での中学受験を目指し、家庭学習を支える。息子達がいてくれるからこその青春と感動と苦悩に感謝!