小学2年生の算数の授業内容、勉強法、おすすめの問題集を紹介 - cocoiro(ココイロ) - Page 2

小学2年生 算数の家庭学習のポイント

ここからは小学2年生の算数における家庭学習のポイントをご紹介します。ご家庭で算数を子供に教える際の参考にしてみるとよいでしょう。

子供の分からない箇所を知る

家庭学習の際には、子供の分からない箇所を知ることが大切です。分からない箇所を明確にし、その箇所をしっかりと学習することで、その後の学習が進めやすく、結果的に算数を得意にすることへとつながっていきます。まずは、子供から「問題の中での分からない箇所」や「難しいと感じる箇所」「いつもつまずいてしまう箇所」などを聞き出し、分からない箇所を明確にし、その部分を取りこぼすことなく理解していくことに努めていきましょう。

日常に算数を意識して取り入れる

家庭学習では、日常に算数を意識して取り入れていくとよいです。算数と聞くと、参考書や問題集など紙の上での学習と考えがちですが、算数は日常のいたるところに転がっているもの。子供の持っているおもちゃや本などを用いて算数を教える、料理の際に調味料の計量を通して量の単位を教えるなど、子供が算数に親しみやすい方法を考え日常の中で意識して取り入れていくとよいでしょう。

ていねいに問題を解く癖を身につけさせる

小学2年生の算数では、子供にていねいに問題を解く癖を身につけさせることが大切です。足し算や引き算の仕組みを理解している子供が、問題を急いで解いてしまい不正解になるというのはしばしあることです。そんな時、子供には、日常的に問題をていねいに解く癖を身につけさせ、ケアレスミスをなくしていくことを教えていきます。計算に対するスピード力は、問題を繰り返し解くことで次第についていくので、まずは子供に問題をていねいに解くことに取り組ませていきましょう。

まとめ

ここまで小学2年生の算数の授業内容や勉強法、おすすめの問題集などについて解説しました。小学2年生は算数の基礎固めの大切な時期です。ご家庭では、これを機会に小学2年生の算数の内容を知り、子供の算数の家庭学習の際の参考にしてみてください。

参考

第2章 各教科 第3節 算数|文部科学省

小学校指導要領解説算数編|文部科学省

小学校2年生算数科|WEB問題

足し算、引き算|小学校低学年の勉強法

小学1年生から6年生まで!小学生が算数で学習する内容と学年別勉強のコツ|チャイビ

かけ算九九の覚え方(完全版)|そろばん塾ピコ

算数嫌いの子は、親の教え方が原因!? やってはいけない教え方|PRESIDENT Online

この記事をかいた人

アバター画像

izmix

【職業】 フリーライター 【経歴】 大学卒業後、大手進学塾にて勤務。その後、介護職などを経て、念願であったライターとなる。結婚し、現在は、二児の母。 【得意な分野】 教育、介護、就職、勉強の教え方、恋愛などなど。 【趣味】 読書、ピアノ 【将来の夢】 作家になる事とライターを続けていくこと。生きている限り、文章を綴って世の中に何かを発信し続けていきたい。