
就業までのステップは?
家庭教師のトライで働くためには、いくつかのステップをクリアしなければいけません。どのくらいの時間を要し、どんなステップを踏むのかをご紹介します。
登録
まず最初は教師登録を行います。専用ページにアクセスし、直接入力フォームから申し込み、もしくはLINE(SNS)のアカウントを利用しても申し込みも可能です。
講習会
「大人の家庭教師」以外への職種に登録希望の場合は、最寄りの教室や店舗などで講習会を行います。どのような働き方がしたいか、ここで伝えることになります。講習会では面接やテストを行います。
研修
講習会が終了すると、案件検索ページにて実際の案件を見ることができ、応募することが可能になります。個別教室を希望する場合は、教室単位での研修も行われます。
家庭教師のトライ・口コミと評判
家庭教師のトライはCMなどでもおなじみですが、実際に働いた、もしくは働いている人はどのように評価しているのでしょうか? ここでは良い口コミと、懸念しなくてはいけない口コミをご紹介します。
良い口コミや評判は?
塾講師ではありますが、トライでは家庭教師と同じようにアルバイト雇用ではなく業務委託になります。
授業を行った時間数がポイントになり、時給が上がるシステムがあったのはよかったです。なにより、教えていた子どもたちがいろんな話をしてくれたり、成績が上がったりするのがうれしくてやりがいがありました。
(引用元:家庭教師のトライのアルバイトの口コミ・評判|みん評)
やはり生徒が受験に合格したり、テストで良い点を取り、成績が伸びた場合にはやりがいを感じます。もちろん点数だけではなく、生徒が苦手な科目が徐々にわかるようになり楽しそうに問題を解く姿を見ると私自身も嬉しかったです。
(引用元:家庭教師トライのバイトの時給は?どれぐらい稼げるの?評判は?応募要件は?案件情報は?|家庭教師ガイド)
家庭が感謝してくれることがやりがいを感じた。また点数がUPしたときやりがいを感じた。生徒との会話も息抜きになって楽しい。生徒が話しているとき笑ってくれることがあるとうれしい気持ちになる。志望校に合格するととても喜んでくれるのがうれしい。
(引用元:家庭教師アルバイトの口コミ・評判|家庭教師アルバイト募集ナビ)
家庭教師という仕事にやりがいを感じ、懸命に取り組んだ人の充実感が伝わる口コミが多く見受けられました。成績がUPしたり、感謝されたりという経験が次に繋がっているようです。
懸念される口コミや評判は?
塾長によるのかもしれませんが、授業の準備、事務、その他諸々で働いて給料を入れとくと言われましたが全く払われず。時間だけが無駄になるバイトでした。
(引用元:家庭教師のトライのアルバイトの口コミ・評判|みん評)
半年くらいやってましたけど、ドタキャンの数が半端じゃないです。
トライの側の管理に問題があるのか、生徒の側の不真面目さが問題なのかはちょっとわかりませんが・・・。
(引用元:家庭教師のトライのアルバイトの口コミ・評判|みん評)
どの生徒の家も駅から遠かったので、通うのが大変でした。全ての授業は大学の後だったので、終わった後は走って行ってました。また、終わってから別の生徒の家に訪問する時も時間がなくて必死で行ってました。
(引用元:家庭教師アルバイトの口コミ・評判|家庭教師アルバイト募集ナビ)
1,600円と他のアルバイトと比べると高時給でしたが、教材作成など事前の授業準備に二時間、家庭教師先への往復時間(電車と徒歩合わせて1時間)を考えると、あまり妥当ではないと思いました。2時間の指導のために遠方まで派遣されるのはあまり割りに合わないと思います。
(引用元:家庭教師アルバイトの口コミ・評判|家庭教師アルバイト募集ナビ)
大手ならではといえ、地域によってはサポートが不足してしまっていたり、指導しに向かう家庭の不便さなどが見受けられました。時給が高いものの移動が大変という口コミは多く、地域性も考慮した上で選択する必要がありそうです。
まとめ
家庭教師は大学生にとっては割の良いアルバイトかもしれません。ただし、地域や生徒さんによってはうまくいかないケースもあるようです。時給が高いからと安易に決めるのではなく、不安や疑問点などがあれば問い合わせを行い、解決した上で働くようにしましょう。
参考