日本女子体育大学・烏山キャンパス
所在地 | 東京都世田谷区北烏山8-19-1 |
設立 | 1922年 |
偏差値 | 37.5~42.5 |
公式HP | http://www.jwcpe.ac.jp |
特長 |
|
産業能率大学・自由が丘キャンパス
所在地 | 東京都世田谷区等々力6-39-15 |
設立 | 1979年 |
偏差値 | 47.5~52.5 |
公式HP | http://www.mi.sanno.ac.jp |
特長 |
|
東京都市大学・世田谷キャンパス
所在地 | 東京都世田谷区玉堤1-28-1 |
設立 | 1929年 |
偏差値 | 42.5~57.5 |
公式HP | https://www.tcu.ac.jp |
特長 |
【所在地】 東京都世田谷区等々力8-9-18 https://goo.gl/maps/sJwuEGkAJMnv44967 (参照:東京都市大学等々力キャンパス|Googleマップ) |
日本大学・文理学部
所在地 | 東京都世田谷区桜上水3-25-40 |
設立 | 1889年 |
偏差値 | 45.0~57.5 |
公式HP | http://www.nihon-u.ac.jp |
特長 |
|
世田谷区になぜ大学はたくさんあるの?
以前に都心から郊外に移転した大学のキャンパスが、都心に戻りつつある現象が起きています。その大きな理由の一つは、学生の減少です。少子高齢化のあおりを受け、定員割れの学部や学科も少なくありません。広大な土地や環境の良さが売りだった郊外のキャンパスではなかなか学生を集めることが難しいため、アクセスが良く、人の集まる都心へキャンパスを移転する動きが出てきているのです。
まとめ
世田谷区には、歴史ある大学から新進気鋭の大学までさまざまな学校が多く設置されています。世田谷区という立地のアクセスの良さや、都心ながら環境が良いというメリットを最大限に生かしているところが多いです。ご紹介した中には改組を行う学校もありますので、ぜひ今後の進路決定の参考にしてください。
参考
こぞって郊外移転した大学、今度はこぞって都心へ移転…深刻な事態に陥る懸念も|ビジネスジャーナル