Warning: Undefined array key "page" in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/plugins/table-of-contents-plus-pager/toc.php on line 1544
Warning: Undefined array key "page" in /home/sekaisha/cocoiro.me/public_html/wp-content/plugins/table-of-contents-plus-pager/toc.php on line 1548
紙コップをマスキングテープでアレンジ
紙コップとマスキングテープを使うと、小さなバッグのようなラッピングを作ることができます。飾り付け次第で色んなバリエーションが楽しめるので、プレゼントを選ぶ子供も迷ってしまうかもしれません。
準備するもの
- 個包装のお菓子(飴やラムネ、クッキーなど)
- 紙コップ
- ホッチキス
- リボン
- マスキングテープ
作り方
- 紙コップにお菓子を入れます。入れすぎると閉じられなくなるので注意してください。
- 紙コップの口をつぶして折り曲げ、ホッチキスでとめます。
- マスキングテープで飾り付けをします。
- ホッチキスで止めた部分を避け、紙コップの上の方にパンチなどで2箇所穴を空けます。
- 1本のリボンを2つの穴に通して、端同士を結んで完成です。
参考
簡単バレンタインラッピング♡『紙コップを使おう!』|おとなのずがこうさく
紙袋を切り抜くだけ
紙袋にひと手間加えれば、かわいいハロウィン用紙袋が完成します。紙袋がないという方は、厚紙を使ってもいいですし、コピー用紙にイラストを印刷して紙袋を作るのもおすすめです。
準備するもの
- 紙袋
- お菓子
- カッター
- 下敷き
- ラッピングフィルム(透明)
- セロハンテープ
作り方
- 紙袋の表面に、ランタンやお化けなどの絵を描きます。あまり複雑なものではなく、シルエット程度の絵を描くことをおすすめします。
- 下敷きを紙袋の中に引き、カッターで絵を描いた部分を切り抜きます。紙袋の中に入る下敷きが準備できない場合は、そのまま紙袋の下に下敷きを敷いて切ります。その場合、両面とも同じ切り抜きの紙袋となります。
- 切り抜いた部分の大きさに合わせて、ラッピングフィルムを切ります。
- 3を切り抜いた部分の裏側にセロハンテープで貼り付けます。
- お菓子を入れ、紙袋の上の部分を折れば完成です。
参考
Halloween Pumpkin Party Favor, School Treat and Trick or Treat Goodie|
ハロウィンラッピング~こだわり編~
糸で作るバルーンラッピング
どうやって中にお菓子を入れたのか、大人でもあまり分からないような不思議なラッピングです。見た目もかわいく、珍しいラッピングに子供たちは興味津々、もらって嬉しいラッピングです。
準備するもの
- 風船
- ボンド
- 水
- はけ(ボンドを塗る用)
- お菓子
- 糸(毛糸でも可)
- 洗濯ばさみ
作り方
- 風船にお菓子を詰めます。つめにくい場合は、お菓子が入る大きさの瓶やコップに風船を固定して裏返すと上手く入れることができます。
- ラッピングしたい大きさまで風船をふくらまします。
- ボンドと水を10:7~8くらいの割合で混ぜておきます。
- 2に糸を巻き付けます。糸が重なる部分は、しっかりとボンドを付けながら巻きましょう。中のお菓子がはみ出ないくらいの隙間を空けて糸を巻いていきます。
- 糸の終わりの部分は、近くの糸とボンドでよく引っ付けます。
- ウエットティッシュ(なければティッシュやキッチンペーパーを濡らしたもの)で、隙間の余分なボンドをふき取ります。
- 風船の結び目の部分を洗濯ばさみではさみ、糸などにつるして一晩乾かします。
- 完全に乾いたら、お箸の背や鉛筆の背を使って、少しずつ糸と風船を剥がしていきます。
- 糸と風船がはがれたら、風船を割って中のお菓子を出し、割れた風船を取り除いて完成です。
参考
紙袋に大きなクモが
まるで紙袋にクモが巣を張ったようなラッピングです。糸を使うことで、ただペンで描いただけのものとは一味違うラッピングを作ることができます。
準備するもの
- 紙袋
- ペン(黒)
- 糸(黒、毛糸も可)
- ボンド
- 厚紙(黒、画用紙でも可)
- はさみ
- お菓子
作り方
- 紙袋に、ペンで大きくクモの巣を描きます。
- クモの巣を描いた部分にボンドを塗り、糸を貼り付けます。
- 厚紙に大きなクモの絵を描き、はさみで切り取ります。
- クモの巣の上から3で作ったクモをボンドで貼り付けて、紙袋の中にお菓子を入れたら完成です。