知育玩具って本当に必要なの? - cocoiro(ココイロ) - Page 3

まだお座りができるようになったばかりの赤ちゃんがよく遊んでいる姿を見かけます。いつの間にか取り外しできるスマホが無くなっていることも。

自分の好きな形を作ったり、突然ブロック通しがくっついて、本人も思わぬ形になったりと子供たちが次々に形を作っては「見て見て!」と声を上げてる姿を見かけます。

まとめ:子供に合った玩具を選ぼう

知育玩具にはそれぞれにターゲットとしている年齢があり、成長過程や育児方針に合わせて適切なものを選ぶことが良いと言われています。
いくら良いもの、と言われていても子供が手に取らないようであれば意味がありません。
自分の子供が何に興味を示すか、家族で一緒に選んでみましょう。

この記事をかいた人

アバター画像

cocoiro編集部

cocoiroは常に更新し成長する「教育百科」です。 教育に関心を持つお父さん・お母さんに向けて、 事実や経験に基づき最新の教育情報を提供するメディアを目指しています。 子供一人ひとりと向き合い理解するために、 信頼性が高く分かりやすい情報を発信します。