子育てをしていると悩みが尽きませんが、子育てをしていく中でどれくらいお金がかかるのか不安を感じている方は多いのではないでしょうか。この記事では教育費や理想の年収、子育て世代の平均年収、平均年収に届かない場合はどうするかをご紹介していきます。
もくじ
子供一人育てるのに必要な学習費は?
子供が大学を卒業するまでにいったいどれくらいの費用がかかるのか気になるところではないでしょうか。私立は高いと言われていますが、どれくらい高いのか、塾はどれくらいかかるのか……。文部科学省の調査結果をもとに解説していきます。
文部科学省が定義した「学習費」とは学校教育、自宅や学校外での活動を行う費用のことを示します。例えば洋服の購入や昼食費、スマートフォンの購入、小遣いなど普段の私生活における支出は対象となりません。
幼稚園から高校まですべて公立に行った場合の学習費
幼稚園から高校までの15年間をすべて公立に通った場合、学習費はいったいくらになるのでしょうか。文部科学省が2016年度に調査した結果を下記に示します。
公立 | 学習費 |
幼稚園 | 233,947円 |
小学校 | 322,310円 |
中学校 | 478,554円 |
高校 | 450,862円 |
合計 | 1,485,673円 |
(2調査結果の概要|文部科学省P.1 より筆者作成)
学年が上がっていくにつれて学習費も上がっていくのが一般的ですが、中学・高校はそれほど学習費に差はありません。幼稚園から高校を卒業するまでに約150万円ほど学習費がかかるようです。
幼稚園から高校まですべて私立に通った場合
一般的に公立より私立の方がお金がかかると言われていますが、1年間にどれくらいの学習費を払っているのでしょうか。文部科学省の調査結果を見ていきましょう。
私立 | 学習費 |
幼稚園 | 482,392円 |
小学校 | 1,528,237円 |
中学校 | 1,326,933円 |
高校 | 1,040,168円 |
合計 | 4,377,730円 |
(2調査結果の概要|文部科学省P.1 より筆者作成)
学習費の総額は公立が約150万円であるのに対し、いずれも私立の場合は約430万円という調査結果となりました。私立学校は公立学校の約2.8倍費用がかかるということです。特に小学校の学習費は公立が約32万円に対し小学校は150万円で、実に約4.7倍の差になります。
塾に通った場合
塾には1年間でどれくらいお金をかけているのでしょうか? 文部科学省の調査結果を見ていきましょう。
区分 | 公立に通っている場合 | 私立に通っている場合 |
幼稚園 | 7,216円 | 9,103円 |
小学校 | 56,864円 | 221,534円 |
中学校 | 202,498円 | 143,694円 |
高校 | 106,767円 | 171,462円 |
(2調査結果の概要|文部科学省P.1 より筆者作成)
公立に通っている場合と私立に通っている場合では、塾にかけるお金にも差が出てきます。特に小学校では平均が5.6万円に対し私立では約22万円とかなりの差になっています。
中学校は私立よりも公立の方が塾にかける費用が高いことが分かります。これは、高校受験をするために学校の授業では補えない勉強をカバーするためと考えられます。
子育てに必要な理想の年収はいくら?
一般的に子育てに必要な理想の年収はいくらなのでしょうか? 明治安田生命が2018年に0~6歳の子供がいる既婚男女1100人に調査をしました。この調査結果で育児をするにあたり、回答者が理想としている年収を下記に示します。
理想と現実の平均年収差
夫の年収 | 妻に年収 | 世帯収入 | |
理想の年収 | 759万 | 270万 | 1029万 |
現実の年収 | 606万 | 149万 | 755万 |
差額 | 153万 | 121万 | 274万 |
(子育てに関するアンケート調査を実施!子育て世帯の理想年収は約1,000万円!理想と現実の差は271万円!|明治安田生命P,5 より筆者作成)
理想と現実の年収の差額は274万円で、1ヶ月単位で換算すると毎月22万円もの差が出ているということになります。特に、お母さんは子育てや子供の急な発熱などで会社を休まざるを得ない方が多く、フルタイムで働けないのが現状です。子供を生みたいものの、お金のやりくりが難しいからと諦めているというご家庭も多いのではないでしょうか。