子育て中のパパママをサポートする育児アプリ12選 - cocoiro(ココイロ) - Page 3

シッター・マッチングアプリ

子供を預けなければならない用事がある場合、施設に預けるのは面倒な手続きや、待機時間などが手間で、利用を避けたいパパママもいるでしょう。そんなパパママを支えるシッター・マッチングアプリを2つご紹介します。

子育てのプロに預けられるベビー&キッズシッターアプリ

キズナシッター - ベビーシッターマッチング

キズナシッター – ベビーシッターマッチング

株式会社ネクストビート無料posted withアプリーチ

0~12歳の子供を預けたいパパママと、国家資格保有のベビーシッターをマッチングする無料の育児アプリです。

【サービス内容】

提供地域 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県が中心。(日本全国に展開中)
登録シッター
  • 保育士、幼稚園教諭、看護師のいずれかの国家資格保有者
  • 専用の保険加入済み
アプリでの検索・依頼
  • 24時間可
  • 顔写真と経歴を確認して選択可
依頼締め切り 前日23時59分まで
対象年齢 0~12歳
対象人数 1~3人
サービス提供時間 7~23時(365日)
入会金・年会費 無料
料金 基本料金は1時間1,600円~(+手数料20%税別、+ベビーシッターの交通費実費)
支払方法 カード決済
シッティング時間 1回2時間~(初めてのシッターとは面談1時間あり)
サービス内容 自宅等での個別保育、保育園・幼稚園・習い事の送迎など
お断り 病児対応、障がい児対応、家事対応、当日依頼は現時点ではお受けしておりません。(準備が整い次第利用可能)

キズナシッター – ベビーシッターマッチング|App Storeより筆者作成)

一人一人を面談・審査の上選ばれているベビーシッターなので、初めての利用で不安な親御さんや子育てのプロに預けたいという親御さんが安心して利用できます。

今すぐ頼める家事代行・ベビーシッターアプリ

キッズライン -今すぐ頼める家事代行・ベビーシッターアプリ

キッズライン -今すぐ頼める家事代行・ベビーシッターアプリ

KIDSLINE inc.無料posted withアプリーチ

【サービス内容】

提供地域 全国47都道府県
登録サポーター
  • 身分証による本人確認と資格証の確認を実施
  • 活動できるのは面談と実地研修をクリアしたサポーターのみ
  • 3000名以上在籍
  • 急な病児にも対応できるサポーターもいるが制約あり
アプリでの検索・依頼
  • 24時間可
  • サポーターの顔写真と過去のレビューを確認して選択可

家事サポーター一覧|KIDSLINE

依頼締め切り 今日や明日の急な利用にも対応
入会金・年会費 無料
料金 基本料金は1時間1,000円~(+オプション料金+手数料+交通費)
支払方法 カード決済
シッティング時間 単発予約・定期予約
サービス内容 掃除、洗濯、買い物、料理、ペットのお世話、クリーニングの引き渡し、庭の手入れ。保育も対応可
お断り サポーターにより提供サービス・時給が異なる。

家事代行サービスでの各種福利厚生のご利用はできません。

ご利用の流れ|KIDSLINEより筆者作成)

キッズラインでは親御さんとサポーターが直接メッセージや予約のやりとりを行うため、コミュニケーションがしっかりでき、安心して利用できます。キッズラインを利用する場合は、マナーや注意点についてしっかりと把握しておくことが大切です。

まとめ/無料アプリは便利とリスクが表裏一体

Google PlayやApp Storeではさまざまな無料アプリが配信されていますが、その多くは広告が埋め込まれています。そのアプリの半数近くがスマホの利用者情報を解析して広告を出しているケースが多いことが、ウイルス対策ソフト「ノートン」を開発・販売しているシマンテックの調査で分かりました。シマンテックの浜田譲治氏は産経ニュースのインタビューに次のように応えています。

「無料の対価として、利用者はスマホに蓄積されたさまざまな情報を提供しているといえる」

(引用元:無料アプリ、本当に「タダ」?!便利さ、リスクは表裏一体(2015.3.9)|産経ニュース、2/3ページ

では、無料アプリをダウンロードする際に、利用者情報を悪質に利用されないためには、どうしたらよいのでしょうか。浜田氏のアドバイスは次の3つです。

  1. アンドロイドの場合、アプリがアクセスを求める項目が適切かどうかを見極める。
  2. アプリストア内でレビュー数が少ない、もしくはレビューがないアプリはリスクが伴う。
  3. 基本的にはiOSよりアンドロイドの方がリスクが高いため、アンドロイドを利用する際はウイルス対策アプリの導入を検討する。

SNSのように連絡先情報を預けることで、簡単に友達と交流ができる便利なアプリも多いのも事実です。無料アプリは便利さとリスクが表裏一体であることを認識して、提供して良い範囲を決めて利用するようにしましょう。

参考

育児・子育て アプリランキング TOP10|アプリヴ

子育てアプリのおすすめは?育児日記、予防接種管理、写真整理、自治体も|cozre

現役ママが選ぶ!育児を全力応援するオススメアプリ5選!|KIDSLINE

ママに人気の子育てアプリ11選!写真共有、パパ向け、ゲームなど賢く使いこなそう|はぐくむ

無料のフォトブック作成アプリ!ノハナを10冊以上使ってわかった口コミ評価|ビリオンログ

有料アプリの勝手に・知らないうちに課金されるを防ぐ|iPhone入門

無料アプリ、本当に「タダ」?!便利さ、リスクは表裏一体(2015.3.9)|産経ニュース

この記事をかいた人

Ginamy

慶應義塾大学経済学部卒業。日商簿記検定2級・医科2級医療事務の資格保有。経理・一般事務を経験し、結婚を機に家庭に入る。3人の男の子のママライター。自身が中学・高校・大学・資格試験の受験を経験。育児・教育・書籍に関心。趣味は整理整頓・おしゃべり・K-POP・読書。地元少年野球部に参加する息子達を夫婦でサポート。子供の夢を叶えるべく、進学塾の通信講座受講での中学受験を目指し、家庭学習を支える。息子達がいてくれるからこその青春と感動と苦悩に感謝!