【3~4歳向け】紅葉の製作
次に絵の具や折り紙を使って作る、3~4歳向けの紅葉の作り方を2つご紹介します。どちらの製作も、最後までどんなものが完成するのか分からないので、出来上がったときに驚きや喜びを感じられそうです。
デカルコマニーで作る紅葉の木
デカルコマニーという技法を使って、紅葉の製作をしていきます。自分が使った絵の具同士が、思いもしない混ざり方をしたり、形が変わったりするので、予想外の作品ができて子供たちからも笑顔がこぼることでしょう。
材料
画用紙:赤、橙、黄色、茶色、白
絵の具:赤、橙、黄色、茶色
絵の具用筆
ハサミ
木の葉:もみじ、イチョウなど
作り方
①白画用紙を好きな形に切ります。葉っぱの形や木の実の形にするとより秋らしくなります。できるだけ左右対称のものを作っておくことをおすすめします。
②切った白画用紙に、絵の具の赤、橙、黄色、茶色の好きな色を筆でのせます。片面だけに絵の具をのせても、全体に絵の具をのせても、どちらでもいいです。
③絵の具をのせ終わったら、その白画用紙を半分に折り、ぎゅっと押さえつけます。
④開いて乾かします。
⑤④を壁に飾り、周りにもみじやイチョウなどの木の葉を飾りつけして完成です。
木の葉を飾るのが難しければ、色画用紙や折り紙などで飾りつけを作ってもいいでしょう。絵の具を画用紙にのせるときは、つけすぎるとはみ出るので注意してください。
折り紙を切って作る紅葉の木
折り紙を切って紅葉を作っていきます。紅葉の葉の部分を作るときは、折り紙の折り方や切り方で子供が難しそうにすることもありますが、一緒に進めていけば大丈夫です。もし、どうしても作るのが難しいときは、折り紙を切ったり開いたりするところを手伝わせてあげましょう。
材料
画用紙:茶色
折り紙:赤
のり
ハサミ
①茶色の画用紙をハサミで切り、木の幹と枝を作ります。
②木の幹と枝をのりで貼り合わせます。
③折り紙を使って、紅葉の葉を作ります。折り紙を長方形になるように半分に折ります。
④さらに正方形の形になるように半分に折ります。
⑤長方形の形に戻し、ボールペンで線が入っているところに沿って折ります。
⑥また、広げて、上下を逆にします。
⑦下記の写真のように、じゃばらのように折っていきます。
⑧⑦と同じように折ります。
⑨じゃばらのように段々をつけて折ります。
⑩ハサミで切る部分を下書きします(下書きがなくても大丈夫です)。
⑪下書きした線に沿ってハサミで切ります。
⑫広げたら完成です。
⑬紅葉の葉っぱをいくつか作って、②で作った木の幹と枝に葉をつけたら完成です。
まとめ
家で子供と一緒に製作をすることで、子供の成長を感じることができます。製作したものを家の中に飾ると、温かい雰囲気が漂います。日常的に製作し、作品が展示される喜びを知った子供は、自ら作ることに楽しさを感じるでしょう。上手に作ることよりも、楽しみながら子供のやりたいことを尊重して作るようにしてあげてください。今回の記事が、紅葉の製作をする楽しい時間のヒントになれば幸いです。
参考
簡単「もみじ」作り方How to a “maple” easy Make|YouTube
もみじ 折り紙の簡単な切り方!紅葉の画用紙での作り方も紹介♪|なんでも情報発信局
年齢別・紅葉の製作3選 | あなたの保育をサポートするMy Wonder
落ち葉&紅葉の製作〜デカルコマニー〜 | かき道ピノキオこども園