子供と一緒に作る!10月の壁面を賑わせる紅葉飾りの作り方! - cocoiro(ココイロ) - Page 3

紅葉と動物の壁面飾り

山に住むたぬきやくまを紅葉と一緒に登場させると、一気にかわいらしい壁面飾りにすることができます。子供の好きな動物と一緒に紅葉狩りをする気持ちで作りましょう!

 

 

(参照元:yume_ichigo|Instagram)

材料

色画用紙:色は作る動物に合わせて選びます

ハサミ

のり

鉛筆(下書きするもの)

作り方

①もみじといちょうの葉を作ります。もみじといちょうの型になる画像を用意して、色画用紙に下書きをします。型に合わせて、もみじといちょうを切ります。

※詳しくは、記事の最初の「もみじの壁面飾り」と「いちょうの壁面飾り」をご覧ください。

②くまやたぬき、うさぎなど、子供が好きな動物の顔を作ります。

※動物の数は、多すぎると動物がメインになってしまうので、2、3匹がちょうどいいでしょう。また、動物で家族を表現するとほっこりした雰囲気になります。

③紅葉するもみじやいちょうの葉の下に作った動物を配置すれば完成です。

参考

11月の壁面 きつねとたぬきと紅葉|ほいくらいふ

ドングリとクリと紅葉の壁面飾り

最後は、秋のアイコンの1つであるドングリとクリを使った壁面飾りです。ドングリとクリに表情をつけて擬人化することで、かわいらしい壁面装飾に仕上げることができます。

材料

色画用紙:茶、黒、白、クリーム、赤、ピンク、橙、黄

ハサミ

のり

作り方

①もみじといちょうの葉を作ります。もみじといちょうの型になる画像を用意して、色画用紙に下書きをします。型に合わせて、もみじといちょうを切ります。

※詳しくは、記事の最初の「もみじの壁面飾り」と「いちょうの壁面飾り」をご覧ください。

②ドングリの上の部分は帽子のようなイメージで、クリの下の部分(ざらざらのところ)はズボンのようなイメージで、クリーム色の色画用紙を使って切り抜きます。

③白と黒の色画用紙で目玉を作ります。

④口を赤の色画用紙で、ほっぺをピンクの色画用紙で作ります。

⑤茶色の色画用紙でドングリとクリの胴体部分を作り、②とくっつけます。そして、③④で作ったパーツを福笑いをするように配置して表情を作ります。

⑥手と足を白の色画用紙で作ったら、ドングリとクリの完成です。

⑦ドングリとクリの周りにもみじやいちょうの葉を散りばめれば壁面飾りの完成です。

参考

9月壁面 ドングリ クリ 紅葉 銀杏  秋 保育|ほいくあど

まとめ

紅葉と使った壁面飾りは、赤や黄色の画用紙を使うので、色鮮やかになります。ご自宅の一角に小さく作ってもいいですし、壁一面を使ってもみじやいちょうの葉を舞わせても美しいでしょう。子供と一緒になって、壁面飾りに登場させるキャラクターを考えながら作ってみてください。

参考

折り紙で紅葉(もみじ・いちょう・葉っぱ)を切りました|YouTube

この記事をかいた人

katsu

オランダの小学校で教員になるために、オランダに移住した元小学校教員。「ひとりひとり違った形や色があって、それがいい」と考え、イエナプランを取り入れた学級づくりや授業づくりに取り組む。ファーストキャリアは旅行会社!「教育」と「旅」をライフワークに、フリーライターとして活動中。Twitterで毎日オランダの教育ニュースを発信中!
Twitterアカウントはこちら