子供好きばかりじゃない!子供が大嫌いな人の特徴と乗りこえる方法 - cocoiro(ココイロ) - Page 2

子供が大嫌いな理由

子供が大嫌いと感じる理由は何でしょうか? 人は、誰しも子供時代を経て大人になるもの。大人へと成長する過程で、何らかの子供に対するネガティブな感情を持つようになったと考えられます。子供による言動や子供と関わったときの経験などが原因で、子供が嫌いと感じるようになったのです。ここでは、子供が嫌いな理由をいくつか挙げてみました。

空気が読めない

その場の雰囲気や状況などを察して発言したり行動したりできることが多い大人に比べ、思ったことを考える前に発言したり、行動に移したりする子供に対して苦手意識を感じるようです。自分の欠点や指摘されたくないようなことについて発言する子供に、嫌な思いをしたことがある人もいることでしょう。大きくなるにつれて、少しずつ人の気持ちに配慮した言動ができるようになりますが、やはり子供に対して「空気が読めない」と不快感を抱く人も少なくありません。

相手にするのが疲れる

子供と一緒に過ごすのは、意外と体力を要するものです。乳児であればお腹がすいていないか、オムツが汚れていないかなどに一苦労し、少し大きくなれば一緒に遊んだり泣いたらあやしたり、子供のお世話はノンストップで疲れるものです。また、「どうして?」「これ何?」「なぜ?」など休みなしに話しかけられると、思考を占領されとても疲れることもあるでしょう。疲れるので、なるべく子供とは接するのを避けたいと思う人もいるようです。

騒がしい

騒がしくする子供が苦手と思う人も多いようです。その子供の年齢や家庭の方針などにもよりますが、大人ほど周囲への配慮ができないことが多いものです。子供が好きな人にとっては元気でほほえましく思えることであっても、子供が嫌いな人からすれば子供の声がとても耳ざわりと感じることもあるようです。また、図書館や電車の中で騒ぐ子供を注意しない親に対しても、腹立たしく思う人もいます。

子供の扱い方がわからない

これまで子供と関わる機会がなく過ごしてきた人にとっては、子供との接し方が分からないということも多いようです。弟や妹がいる、または親戚に小さい子供がいるような環境では、自然と子供との接し方が身につくものです。しかしそのような機会がなく大人になった人は、子供をどのように扱っていいのか分からず、苦手意識を抱いてしまいます。このような苦手意識は、身近な人や自分自身に子供が生まれて、次第に解消されることもあるようです。